※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃほ
サプリ・健康

手のひらにウイルス性のいぼがあり、子どもの世話や料理に不安があります。保湿クリームや食事についての対処法を教えてください。

ウイルス性のいぼについてです。
手のひらにウイルス性のいぼが数個できました。
まだ皮膚科には行けていないのですが、以前何度かなったことがあるのでウイルス性のいぼで間違いないと思います。

手のひらにウイルス性のいぼがある時に料理や子どもの世話はどうしていましたか?
絆創膏など貼った方がいいのでしょうか?

3歳と0歳の子どもがいるのですが、保湿クリームを塗るときにいぼの部分がどうしても触れてしまうのですが、どうしたらいいでしょうか?

料理もいぼのある手で作ったものを食べさせても大丈夫なのでしょうか?

質問ばかりですみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘が足の裏にイボがあり、
治療中です!

先生にはプールも入っていいし
学校も行っていい、
生活も普段通りで全然大丈夫!
タオルだけ分けてたら安心かな
でも絶対触らないで!
汁?が他に付くとそこに
イボができる可能性があるって言われて、
バスタオルだけ分けてて
他は生活何も変わってませんが
誰にもうつっていません😊
娘には絶対触らないように伝えていて
今の所他の場所にイボができたりもしていません🤗✨

なので多分、汁?がでていない状態なら
大丈夫なのかなーと思います!

  • ちゃほ

    ちゃほ


    そうなんですね!
    靴下とかも履いてないですか?
    今のところ絆創膏してるのですが、必要ないんでしょうか🤔

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    靴下も履かせていません!
    元からバスタオルは分けていたので、
    ほんと何にも生活は変わってません🤗✨
    様子見るために素手で触ったことも何回もありますが、
    それでもうつってないので
    汁?とかもでてないのなら
    絆創膏もいらないのかなーと思います!
    病院で診てもらうときも
    先生もベタベタ普通に触ってましたし😅

    • 6月10日