※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ初心者🔰
その他の疑問

私立小学校のお受験対策はいつから始めるのが良いでしょうか?塾や自宅学習など、何から始めたら良いでしょうか?志望校の受験内容は面接(本人と保護者)と総合テスト(ペーパーとグループ活動)です。未経験者の方の回答をお願いします。

私立小学校をお受験させる場合、いつ頃から対策など始めるのが良いでしょうか?

塾、、自宅学習、、、なにから手につけたら良いでしょうか?

志望校の受験内容として、面接(本人と保護者)と総合テスト(ペーパーとグループ活動)があります。

何もかも未知で経験がお有りの方、回答いただけますと幸いです。

コメント

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

今からでもどこかお教室へ通われても早くは無いと思います。
0歳からお教室通ってる子も多いですよ。

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰


    何歳ごろから通いましたか?

    • 6月9日
  • 毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

    毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

    うちは、たまたま行った幼児教室が一部お受験目指してる子で、みんな0歳から来てました。
    おそらくお教室側で普段のレッスンはお受験考えてる考えてないで分けて居るのですが、振替となるととりあえず同じカリキュラムやってる時間を案内される。そして場違いに来たアウェー感笑

    我が子は、力試しに国立受けてみようかな〜て思ったのですが、もし受かって行きたいとなったら行かせれるか?となりやめました。

    • 6月9日
  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰


    詳しくありがとうございます!

    差し支えなければどうして行かせれるか?と思われたのか知りたいです😭

    • 6月12日
  • 毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

    毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

    ウチは目の前が公立小学校で兄はそこに行ってます。
    あとは、通学のフォローが出来ないからです。
    公立小学校なら18時まで学校敷地内での学童が利用出来ます。
    仕事してるので幼稚園もほぼ延長保育お願いしてましたから😞

    • 6月14日
グラタン大好きママ

経験ゼロからなら、まずはお教室に通われるのが手っ取り早いと思います😊
よほどのハイレベル校でなければ、全然間に合うかと思います!

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    何歳ごろから通われましたか?

    • 6月9日
  • グラタン大好きママ

    グラタン大好きママ

    うちは年少年中は基本自宅学習で、長期休暇だけお教室へ通いましたが、本格的に通い始めたのは年長の春からです。

    • 6月9日
たつみ

早生まれの長女が今年受験です。が、、現状とっても成績が悪くもっと早くテコ入れすべきだったと感じています。
ちなみに私自身が小受経験し高校までエスカレーターでした。

年中夏から難関校の合格率が高い個人塾
成績が伸びず新年長(年中秋)から大手お教室
冬季講習で伸びたなと思ったものの基礎が詰まっておらず春に伸び悩み大手お教室を辞め家庭教師を2名探して個人お教室を1つ追加したのが今月です。

お子さん次第かなと思いますが現在年少の次女には七田式のプリントAの自宅学習をさせています。長女の受験が終わったら家庭教師か個人お教室に通おうかと思っています。

大手お教室、個人お教室色々ありますのでお母様とお子様が合うところを見つけられるのが1番だと思います。

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    実体験でのご回答大変助かります🙂‍↕️
    出来るだけ早く対策に入ろうと思います。

    お勉強の時間は、家庭教師お教室問わず、どのようなスケジュールで確保されましたか?
    お嬢様たちは幼稚園など通われていますか?

    • 6月12日
  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    先日はこちらのご回答ありがとうございました。

    たつみ様からの回答を見て、すぐに受験予定の小学校の公開授業とお教室の見学に行きました。

    今年受験予定のお嬢様は幼稚園など通園されていますか?

    • 6月17日