※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
妊娠・出産

妊娠中のマタニティーブルーについて不安があります。妊娠が思いがけずで、旦那の発言に動揺し、子供を育てる不安も。大丈夫か不安です。

マタニティーブルーあった方
本当に一時的なものでしたか?
その後も不安だったりはないですか??

今回の妊娠は妊活とか無しにたった1回の行為で授かりました。
2番目の時は妊活初めてから2年経ってようやくだったので、ものすごく嬉しかったです。
それが今回は戸惑いばかりで…

昨日の旦那の【浮気したい。妊娠中くらいは浮気とかOKでよくない?】発言から余計に2人だけがよかった。
もうこの人と居る意味あるのかな?と思い始めてから
3人目を育てられるのか?と不安になり始めました💦

思い通りにいかない妊婦生活も
旦那になんにも理解してもらえないのも
もううんざり…

子供は大好きで何人でも産みたいとは思っていたタイプです。
この先大丈夫かなぁ…

コメント

みちゃん

浮気したい意味がわからないのですが😅
それは、マタニティーブルーとか関係なく普通に落ち込むと言うかムカつく話だと思います。
そもそもすでにお子さん2人いらっしゃって、妊娠中の奥さんがいる時点で浮気する時間すらなくないですか?

  • 🌷

    🌷

    もともと、協力的ってゆーより自分勝手です。
    我が家は実母と一緒に住んでるので、もう基本的にいなくていい。どうでもいい。と思ってました。

    昨日は旦那に対してのイライラが勝っていたので涙も出なかったのですが、
    今日は、もう子供たちと私だけでいて生まれてからの事とか想像出来なくて
    考えれば考えるほど涙出てきちゃって🥹

    • 6月9日
ママリ

旦那さん、パパの自覚ないですね😅

  • 🌷

    🌷

    1人目を18歳で産んでて
    その時はもう、すれ違いまくりで大喧嘩だったのですが
    2人目を立会い出産して見方が変わったとは言われたものの
    別に、子育てに協力的とはいえず…
    基本的に遊んであげたりしないので💦
    今回切迫流産で自宅安静となった時も、「安静にして!!流産したら俺泣くから」とか言ってきたけど、
    口だけは立派だなぁとは思いつつ

    • 6月9日