
妊娠中で不安定であり、子供を授かったが不安が募り、主人との関係も不安定で悩んでいます。どうしたら良いか…
6wです。
3人目です。
バツイチ子連れで結婚しました。
ちなみに、上の子2人もそれぞれ父親が違います。
私は妊娠すると精神的にものすごく不安定になって、神経質にもなって、何もかもが嫌になるような…人に優しく出来ない自分も嫌いになってしまって、相手の事も思いやれなくなって、今まで失敗を繰り返してきました。
今の主人とも、そうなるのが嫌で、子供はもう授かりたく無いと思っていました。
ただ、主人も自分の子供が欲しいと言うようになり、意を決して子作りを頑張りました。
めでたく授かったのですが、内心ものすごく不安です。
すでに精神的に不安定になってきてて、つわりもひどくて、でも同じ事を繰り返したくなくて、主人の事も大好きで愛してるので離れたくありません。
今、ものすごく怖いです。
前の時より自分も成長出来たのでは?と思っていましたが、どんどん前に似てきてるような気もして…。
主人は私が怒りっぽくなってる事や、落ち込みやすくなってる事や不安定な事に対して、マタニティレッドやな!って言って笑ってくれてますが、いつまで笑ってくれるのかもすごく不安です。
主人にも、この話は少しだけしましたが、不安になっても仕方ないでしょ?今までと今は違うでしょ?俺が居てるでしょ?って言ってくれますが、その優しさがいつまでもつのかとても不安です。
大好きな主人との子供なので、上の2人と同じぐらい大切だと思っています。
でも、それと同じかそれ以上に主人も大切です。
この気持ちがバラバラな感じ…どうしたら良いのでしょう…。
めちゃくちゃな文章で申し訳ございません…
不安で仕方ないのです…
何かアドバイスがあればお願いします。
- きゅーぴー♡(6歳, 15歳, 19歳)
コメント

あおきち
旦那さんの大切さが凄く伝わってきて
私から旦那様にみおさんの気持ちを伝えたいぐらいです😌💕
でも伝わってると思いますよ😊💕
みおさんがとっても可愛い人って旦那さんは思っているだろうし
旦那さんの優しさも文面から伝わりました😌
今の旦那さんとなら大丈夫じゃないですかね😊👍
アドバイスにはなっていなくて申し訳ないですが😖🙏
ほっこりしたのでコメントさせていただきました😌

s
こんにちは☀️
旦那さんの事大好きなんですね、文面から物凄く伝わってきます‼️
私も二度目の妊娠で、一度目わ流産と言う結果でしたが、前回も今回も旦那に物凄くキツく当たってしまいます💦
いつもはイライラしないことでもイライラするし、態度などにも出てしまいます…😓
でも精神的に不安定な時が波あるので落ち着いてる時に出来る限りの事をしてあげようと一応心掛けています←一応です。笑
男性にはこの気持ちわからないと思うので後から反省して謝ってみるのもいいと思いますよ‼️
アドバイスに全くなってなくてすいません…😓
-
きゅーぴー♡
ありがとうございますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
私も毎日寝る前に謝ってます(´・ェ・`)
家のことは大体子供達がやってくれるので助かっていますが、ご飯を作るのがどうしてもキツい時なんかは本当に申し訳ない気持ちになりますね…。
次の日のお弁当も作れなかったりするので、今晩のご飯ぐらいは…って思うのに結局動けなかったり…
それなのに八つ当たりしてしまったりして…
自己嫌悪の毎日です。
早く平常運転に戻りたい…- 4月5日

s
わかりますよ、私も毎朝お弁当作りますがもぉ無気力で何もしたくないって時は多々ありますΣ(-᷅_-᷄๑)笑
みおさんだけじゃないですよ、みんな不安定になるんだとおもいますよ‼️
きゅーぴー♡
返信ありがとうございます。
こんな事、身近な人に程話せなくて、毎日泣きそうです…
主人もずっと私の事を好きなまま居てくれるように…と願うばかりです(´・ェ・)
普段から面白い人なので、私のレッドに負けずそのままで居て欲しいです。
あおきち
ありのままを伝えたら良いと思います😊
私も妊娠で不安定なのは自分でも分かってて
旦那にあからさまにあたってしまって更に落ち込んだり…
反省するのに繰り返します😅
こんな私を嫌いになっていってるんじゃないかってほぼ毎日泣いてました😞
あんまり素直ではない私ですが
旦那に自分で不安定な自覚があることや
キツくあたってゴメンねなどを素直に話すと旦那も安心してくれます😌
向こうは向こうでやっぱり妊娠は経験できないし、分からないことだらけやから
気持ちを伝えていってほしいし
それによって
本当はきつく言いたくないのに言ってしまってるんや😊って前向きになれるみたいです😊
旦那さんもみおさんが大好きですよ🤗