※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

義両親に土地や家のこと相談された経験はありますか?夫婦で土地を決める際、義両親に事前に相談した方がいいか悩んでいます。義両親が口出ししてくる可能性があるため、心配しています。

皆さん土地やHMを決める際に義両親に相談されましたか?

義両親は同じ市内、私の親は県外に住んでいます。
義実家と敷地内同居を提案されていましたが、私が反対だったので断り、自分たちで土地を探して建てると伝えました。
そして最近気になる土地を見つけ、夫婦間ではそこで決定しています。
夫が土地を決める時も両親に相談?報告?したいと言うので明日話しに行く予定ですが、なにかしら文句言ってくるような義両親で、住所を聞いてきて義両親だけで土地を見に行ったり、家づくりに口出ししてくるんだろうなぁと今から憂鬱です🫠
揉めないように事後報告ではなく先に相談される方が多いんですかね?🥹

コメント

may

うちは義実家が飛行機使う遠方、実家が同じ県内です。
契約する前に夫が相談?報告?してました!
末っ子ですが長男なので。
こっちに家を建てていいかって聞いてました。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり義両親からしたら報告なしに建てたらモヤモヤしちゃうんですかね💦
    うちも長男なので...揉めないように気をつけたいと思います🤣

    • 6月9日
  • may

    may

    お義姉さんが地元にいますがお嫁にいってるし夫にも跡取りという自覚があるからですかね。
    揉めるのは私も避けたかったのでドキドキでしたが、お義姉さんが金出さないから口出しするなって言ったみたいで特に揉めずに済みました😂

    • 6月9日
あこ

義理実家県外、実家県内です
相談したのは実家のみです

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    義両親には事後報告で特に何も言われなかったですか?☺️

    • 6月9日
  • あこ

    あこ

    特になにも言われませんでした🥹

    • 6月9日
みーこ

両方とも事後報告でした。
事前だとめんどくさいので。
事前だとしてもなんだかんだ言われるし、事後でもぶつくさ言われるし。事後報告で十分だと思います🫶

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    事前だと本当面倒ですよね!!
    夫と結婚前同棲する時も親に報告してなくて結婚挨拶の時に事後報告はやめて!と怒られ、そこから事前報告でもなにかしら言われるので疲れます...😓

    • 6月9日
もあきゅん

私は実母には相談してましたが義母には事後報告でした。
そしたら義母が「今住んでる家をあげるつもりだったのに」「ここに住んでよ」って言ってきましたが旦那が「もう土地も契約したし工務店とも打ち合わせしてるからキャンセル出来ない」と言ってくれました!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    うちの義母も、私たちが義実家の隣に住むものだと思い込んでたので本当厄介でした🤣
    ご主人はっきり言ってくれて助かりますね✨

    • 6月9日
かー

我が家は一軒家ではなくマンション購入ですが、どちらの実家にも事後報告でした。
自分達の家ですし、資金援助してもらうつもりもなかったので、親に相談するという選択肢は無かったです。

もう義両親に相談するのは決定なんですか?
だとしたらご主人に、もし要らぬ口出しをされた時には矢面に立って守ってよ、と念押ししておきたいところですね💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    うちも資金援助はないので勝手に決めたいと思ってたんですが...。
    土地はここに決めた!と夫がはっきり言ってくれたらいいんですけど、義両親が強すぎて毎回なにかしら文句言われてます😭笑
    今日義両親に話に行くのは決まってるので口出しされたときはちゃんと守ってよって伝えます😢

    • 6月9日
はな

ここはどうかな的な相談は全くしてないですが、家建てる、土地探してるって話は両家ともしました。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    相談だったら色々言われてしまいますしね😓
    ここで決めたから!とはっきり伝えてくれたらいいんですが、本当によく口出ししてくる義両親なので先が思いやられます...笑

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

私は義理実家は建て替えしているのでいろいろ参考になると思い相談しました。
あそこのハウスメーカーはやめたほうがいい、営業がえらそうだったと言われたハウスメーカーにしました🤣

何を言われても結局は夫婦で決めることだし何よりご主人がここがいいと言ったんです〜で通してしまえばいいと思いますよ。
夫婦間でそこで!ともう決めているなら買付証明は出されましたか?とりあえず出しちゃってくださいね👍

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます☺️やめた方がいいって言われたハウスメーカーにされたんですね🤣👏
    買付証明まだです!今日義両親に話したらすぐに買付証明出すつもりです...😭

    • 6月9日
ままり

両実家には何も言わず決定しました。
お金出してくれるわけでもないので😂

  • ままり

    ままり

    うちも資金援助ないので何も言わずに決めていいやろ!て夫に言いましたが揉めないためにも...と😭
    事前報告でも事後報告でも何かしら口出ししてくるのにって感じなんですが😓

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

我が家は現在、義実家に4世代同居をしており私の実家が県外で何かあったときに義実家を頼るしかないため義母に土地の相談はしました。
しかし、家を出ていくことは伝えておらず仮審査に通った後だったこともあり不満そうではありました。ローンが私単独のためそこまで文句は言われませんでした。