
コメント

hm
私も下の子の吃音で悩みました。
うるさいなんて言われたらお前がうるさい喋るなと言ってしまうレベルです😮💨

はじめてのママリ🔰
私自身、吃音があります。
吃音がある人への注意や言い直し、「落ち着いて話して」などのアドバイスはNGです。
黙って最後まで話を聞いてもらえると嬉しいです。
息子さんが安心して自分のペースでお話しできる環境になるといいですね。
-
♡*゜
やはりそうですよね😭
本人が喋り終わるまで黙って待つのがいいですよね!
ありがとうございます!- 6月8日

re.mama
息子が吃音症です
一番最悪な対応ですね…
余計に悪化していきますよ…
挙げ句の果て一番最悪なパターンは心を閉ざして喋らなくらしいです😭今、言語聴覚士さんのいる所に通ってますが
旦那さんのやってる行為は全てNGです
♡*゜
ほんとそうですよね!!
本人だってそうしたくてしてる訳じゃないし、一生懸命喋ってるのに、ほんと信じられないです😨