※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お茶を飲まなくなり、牛乳を飲む頻度が心配。対処法を教えてください。

最近お茶を飲まなくなりました💦
汗かいていたり、長時間水分とっていないとき、あげようとすると要らない!いらない!と首を振ります😭
牛乳は割と飲むので10時と15時のおやつのとき70ccあげてます🤣
1日中、牛乳ばっかりあげるのもアレルギー的に心配ですし🤔

何か対処法ありますか??
アドバイスよろしくお願いします。

コメント

アパレル勤務ママ

牛乳はアレルギーより糖分心配かもですね💦
お茶は麦茶ですか?温度変えてみたり
水はどうですか?ルイボスティーなどカフェインレスの他のお茶はどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛乳って糖分あるんですね😳💦
    お茶は麦茶です!
    麦茶以外試したこと無かったので今度ためしてみます!!✨

    • 6月8日
みみみ̯ꪔ̤̮

すこし冷たくしたり、とうもろこし茶にしたり、我が家はラクマグ→サーモスに変えたらストローが太くなったからか飲むようになりました。
あとは「ゴクゴク!」と言ったら飲むように癖つけました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!この間サーモス買ったのでためしてみます😳💖
    ゴクゴクの声かけも試してみます!

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日サーモスで飲ませてみたら嘘のようにゴクゴク飲みました!!😂✨
    ありがとうございました!!

    • 6月10日
  • みみみ̯ꪔ̤̮

    みみみ̯ꪔ̤̮

    わー!!お役に立ててよかったです👏🏻

    • 6月10日
ママリ

うちも容器が気に入らない時はイヤイヤします😢

ありとあらゆるコップ(特にママパパが普段使っているコップを「大人と一緒だね〜!」とかいうと案外飲んだりします)、ペットボトルにストロー、ちょっと高くつきますがパックの麦茶などなど…
容器に特別感があると飲んでくれたりします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😳
    大人が使ってる容器、ペットボトルにストロー、麦茶パックもそれぞれ試してみます!!✨
    飲んでくれーー🤣✨

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    お茶一杯飲ませるために平気で3〜5個洗い物出ます😂😂😂
    あとは手を添えてお茶を一緒にコップに入れたり、ウォーターサーバーから一緒に水を汲んだりすると飲む時もあります!

    これからどんどん暑くなるので飲んで欲しいですね💦
    いい結果になりますように!

    • 6月10日