※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mameco
雑談・つぶやき

同居でのストレスがたまり、育児ノイローゼかもしれないと感じ、病院へ行くことになりました。来年春にアパートへ引っ越しし、自立することで安心感を得られると喜んでいます。

少し良い事があったので聞いて下さい🥹

今旦那の実家で同居をしており、疲れを感じていました。
田舎のため歩いて行ける場所もない、車もなく仕事も行けない、娘と日中2人きり、子育てに何かと言ってくる義母、旦那は三交代でほぼ居ない…最近は突然私が号泣したり、朝は体が重く数分経ってからでないと動かせなかったり、体が鉛のように重くて少しのことでイライラしていました💦
育児ノイローゼかな?と旦那は言っており今度病院へ行くことになりました。
それと同居もストレスに感じていたので来年の春頃にアパートへ引越しする予定となり、本当に安心しました😣

これでここから出られる。私も自転車で働きに行ける。
子供と少し離れられる。
今まで耐えて頑張って同居をしていましたが、これでやっとストレスから解放されそうです。

本来は旦那がローンを組めるようになり、家を建ててから同居解消の予定でしたが、後何年待たないとなの…?と思いそれもストレスでした。

それならもうここから出たい!と思い旦那に不満をぶつけてみて良かったです🥹

これからどうなるのか分かりませんが、少し気持ちがスッキリしたのでここへ書かせて頂きました^^
3人で住んだら住んだで大変な事もあるかと思いますが、心機一転、頑張ります✨

コメント

☆

大変でしたね!お疲れ様です😊

  • mameco

    mameco

    ありがとうございます⭐︎
    その言葉に救われます🥹✨

    • 6月8日
ミッフィー

今までたくさんの気苦労や想いがあったと察します。
これからの暮らしを楽しんでくださいね!

  • mameco

    mameco

    優しいお言葉、心から感謝します🥲✨
    今からうきうきです🥰

    • 6月8日
るんたった⋆͛🦖⋆

同居は本当に尊敬します😭!
私なら即日喧嘩で終わってしまうと思います…
後約1年くらいですかね??
もう少しだけ頑張ってください!
応援しております😊

  • mameco

    mameco

    いえいえ💦
    むしろ自分たちだけでやりくりしている方の方が凄くて…
    これから3人だけで生活できるか不安です😣

    後1年程かかりますががんばります✨
    ありがとうございました🎗️

    • 6月8日