

アイカ
何も言わずに親の分だけ支払って乗って大丈夫ですよ。うちはいつもそうでした✨
もしお子さんが大きくて小学生と間違われるような感じなら年齢言ったり、年齢のわかる物を見せられるよう持参したりとかもいるかもですけど😅

咲や
特に何も言わなくて大丈夫です
小学生に間違えられるなら、5歳と申告した方がいいですが
市バスは料金一律で先払いです
1日に何回か乗るなら、土日エコ切符とか1日乗車券の方が安いですよ

まま
皆さん何も言わずに乗っているのですね☺️
ありがとうございました!
アイカ
何も言わずに親の分だけ支払って乗って大丈夫ですよ。うちはいつもそうでした✨
もしお子さんが大きくて小学生と間違われるような感じなら年齢言ったり、年齢のわかる物を見せられるよう持参したりとかもいるかもですけど😅
咲や
特に何も言わなくて大丈夫です
小学生に間違えられるなら、5歳と申告した方がいいですが
市バスは料金一律で先払いです
1日に何回か乗るなら、土日エコ切符とか1日乗車券の方が安いですよ
まま
皆さん何も言わずに乗っているのですね☺️
ありがとうございました!
「バス」に関する質問
小さいお子さんがいるご家庭で、内祝いを頂くとき、お菓子以外だったら何が嬉しいですか? 未就学児2名いるお宅に内祝いを送るのですが、ご夫婦ともに甘いもの(和菓子も洋菓子も)あまり好きではなくて食べないと言ってい…
万博に最近行った方教えてください。 10月に行くのですが夕方入場のチケットしか空いてなくて、夕方からいきます。 電車で帰るのはすごく時間がかかりそうなのでバスを予約しようと思いましたが、早くて19時半のバスしか…
幼稚園によるとは思いますが遠足の時、 お子さんの通う園ではどんな対応でしたか?💡 ̖́- ※幼稚園に聞くは不要🙅♀️ 年少の娘がいますが8割トイトレ終了って感じで 他にも半分くらいはまだオムツな子がいるようですが 来…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント