※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーーーーち
お金・保険

育休延長の手当なしでの可能性や保険の支払いについて、職場の了承が必要ですか?

育休延長を手当てなしでもする場合職場がOKだしてくれれば
延長できるんですか、、!?
その場合保険とかは払わなきゃいけないですよね!?

コメント

はじめてのママリ🔰

育休2年+休職3ヶ月で、合計2年3ヶ月休みました!
休職中の社会保険料は払いました💦

はじめてのママリ🔰

会社が育休として年金事務所へも延長手続きをしてくれるか否か次第です😌

  • なーーーーち

    なーーーーち

    なるほど、、要相談になりますね、😭

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休終了で休職にすると社会保険料は発生します。

    たしか、年金の方の手続きは不承諾なくても良かったかと思います🤔

    • 6月8日
  • なーーーーち

    なーーーーち

    なるほど!いい情報が聞けました😭ありがとうございます😭

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

育休手当なしで育休延長なら払わなくて大丈夫です😊

  • なーーーーち

    なーーーーち

    わ!!本当ですか😭そうなると嬉しいのですが、、。

    • 6月8日