※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母から送られた荷物が合わないものばかりで困っています。自分の子供が使うものは自分で選びたいのに、古い絵本や服が送られてきて困っています。どうしたらいいかわからず、悩んでいます。

しょうもない愚痴なんですけどよければ聞いてもらえませんか😢
今日義母から荷物が届きました。
いらないと言ってたのに、夫が子供の時に読んでいた?ボロボロの絵本、汚れたぬいぐるみが入ってました。まだまだ先のサイズで全然趣味じゃない息子の服(もう何枚も送ってきてまだ着られないので置いてあります…)、わたし宛にちょっとしたプレゼントが入ってました。(申し訳ないですが使わないなって感じです)

厚意なのはわかります。自分が子育ての時に使ってたものを孫が使うところを見たいのもまあわかります。自分も実家に帰ったら自分が読んでた絵本をきれいなの選んで見せてあげたりすることもあります。
でもほんとにボロボロで、申し訳ないですが他人の私からしたらいらないけど思い入れがあって捨てられないものを押し付けられただけです…。結婚するころからあれ?と思うことが多くて、デリカシーなくいろいろ言われてきたのでもともと苦手なのも大きいです。

潔癖だし、持ち物は最低限にしたいし、自分の子が使うものは自分が選びたいです。服とかおもちゃとか絵本とか本当に全然趣味合わないです。使わなかったらいい、捨てればいいと思うのですがどうしても自分が悪者みたいでできず、かと言って触らせるのも見るのも嫌でしまい込んでます。

これからも送ってくるんだろうな〜と思います。夫がいらないよと言っても来ます。話全然通じなくてもう自分で言う気力はなくて…。
ぐちぐち言ってないではっきり言えばいいんでしょうけどもうあんまり関わりたくなくて😢吐き出させてもらいました🙇

コメント

ママリ

厚意でも、
相手が嬉しいと思うかは別ですよね💦
そこは素直に、いらないという
気持ちで大丈夫かと思います🙂‍↕️
捨てましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなかそこの価値観が合わなくて…🥺付き合いって難しいですね…。
    ありがとうございます😢

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

お気持ちわかります。。
夫がお宮参りで羽織った着物を送ってきたとき、綺麗だったらまだしも黄ばみや古い臭いがしていてトラウマになりました。七五三の時も送ってこようとしてましたが、もうレンタルしたからと何とか断り乗り切りました。

これから続くと思うと億劫ですね😭かと言ってママリさん自身が強く言って波風立てるのも気が引けますよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!わたしもそれなりかけました!😢レンタルしたからで突き通しました…!七五三も先手を打たないとですよね…。
    そうなんです😢全然悪気とかなくて、本当に親切でしてくれるので罪悪感でいっぱいです。🫠

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

捨てるのもタダじゃないですしね😅
でも、ゴミ袋代で済むなら安いものだと思って捨てちゃいましょ‼️
はっきり言ってもいいですけど、やっぱり波風立たないほうがいいですしね。

気になるならゴミ袋に入れて塩振って、心の中で「ありがとうございました」くらい言っておけばいいですよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あれどうなった?が怖いのもあって😭なるほど!供養?じゃないですけど、それだと少し気持ちも軽くなりそうです!ありがとうございます🙇

    • 6月7日
みーちゃん

あなたは悪者ではありません!
捨てるか売れそうなものはメルカリに出しましょう!笑
いらないと言ってるのに迷惑ですね💦🥺
主さんが言うより、旦那さんに分かってもらえるまで言ってもらうのがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます〜😢義母も本当に厚意なんですけど自分も頑固で…😢
    ですね、夫も板挟みで申し訳ないですけどやっぱりわたしは何も言わない方がいいですね😌ありがとうございます!

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

わかります。
うちの実母と同じ感じです。

私に着せていた手作りの服を、うちの娘に着せているところがみたいらしく、送ってきます。

私はすぐゴミに出してます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手作りの服もありました〜😭
    余計に捨てにくくて困ります…。
    そのうち迷わず捨てられるようになりますかね😭ありがとうございます!

    • 6月7日
二児母

ありがとうございますといって、置いといて、1年後ぐらいにすてます!😃
すぐ捨てるとばれちゃうかもしれないので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、一回寝かせて忘れた頃にですね!😌ありがとうございます!

    • 6月7日
🥑

ホントありがた迷惑ってこのことですよね😅
私も言えないタイプなので分かります💦
旦那さんから義母さんに言っても送り続けてくるなら、申し訳ないけど私なら旦那さんに全部押付けます(笑)
使わせたくないから捨てるなり返すなりしてねって😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😭自分はしないように気をつけようと心に決めました🫠
    旦那もちらっと見て終わりです😮‍💨当事者たちが捨てられないものを他人の私に渡さないでって感じです…!
    ありがとうございます!

    • 6月7日
もみ

嫌です。

捨てますね。私の子どもだから新しいのを遣わせたい。

衛生面も考えたい。今後はいいですをはっきり言います。

でもはっきり言わないと分からない義母もいます💦

先手で先回りをしてもうあるからいらないですにします。