![美空](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3ヶ月から温泉入れてますよ〜!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったらお部屋のお風呂に入れます🛀
そもそも脱衣所にベビーベッドがあるのか、お風呂場に赤ちゃん用の椅子などがあるのかでも変わってくると思います。
個人的には温泉は部屋風呂に入れた方がよっぽど楽です🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大浴場にはオムツ外れてない子は連れてきて欲しくない派です。
外れるまでの旅行の時は部屋風呂入れてました。
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
大変すぎるので、お部屋で入れました☺️
大浴場は大人が交代でのびのび入りました♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大浴場にはオムツとれる前に連れて行ったことないです。そもそも赤ちゃんとお風呂大変なので連れて行こうと思ったことがないかな。旅行の時はお部屋の風呂です。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
温泉地生まれですが、普通に入れてましたし赤ちゃんもよく見ます!
ベビーベッド、オムツゴミ箱、各種お風呂椅子のある温泉ばかりなのでママリでオムツ外れる前は大浴場に入らないと見て衝撃です😳
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まさかオムツの外れていない子を大浴場に入れようとしているわけではないですよね?
客室風呂付きであれば全然問題ないと思います。
![クマちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クマちゃん
4ヶ月の頃、大浴場しかないところに泊まって温泉入れたことありますが(シャワーのみ)、大浴場、めっっっっちゃ大変だったのでそもそもお勧めしないです💦たてなかったので膝上で洗ったり、マットなんてもちろんないし、ベビーシャンプー忘れてお湯洗いになったし、脱衣所にベビーベットありましたが、使い方謎すぎて困りました💦
部屋にシャワーとかあればそこでいいかなと思います…💦
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
夫婦で交代で大浴場に入りに行って、息子は部屋のシャワーで入れました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分も同じ10ヶ月の赤ちゃんがいますが、自分だったら泉質よりも感染症とか心配だし、息子を連れて大浴場に行く考えはないです😣
お部屋にシャワーがあるならそこで済ませた方がゆっくりできそうです🥰
![ほのゆりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのゆりか
赤ちゃんのお風呂、お湯の温度高いのがダメなの知らない人多いですね
この時期だと高くても40度までぐらいできれば38度ぐらい
これは温泉だけの事では無いですが
温泉のお湯の温度は赤ちゃんには高すぎるので入れないかシャワーだけにします
![赤ピク推し♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ピク推し♡
私なら部屋風呂にします。泉質とかではなく、他人の赤ちゃんがお風呂入ってたら嫌な気持ち(おしっこしないかな)とか思うので。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく明日温泉宿に泊まります!☺️
大浴場はまだ早いかなあ(バタバタして大変そう、おしっこしちゃったらどうしようとか)と思ったので
部屋風呂あるところとりました...!お部屋にお風呂あるならそちらの方がママも安心安全かなと思います...!
温泉の成分はまあ大丈夫だろう!と思ってます😂✌️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
実家のある地域が温泉地区で、祖母が毎日温泉に行くので帰るたびによく温泉に行ってますよ😊
生後3ヶ月から入ってますし、赤ちゃんもよく見かけます🙋♀️正直、なんの問題もありません😂あまり神経質になる必要はないと思います!
赤ちゃんがいて嫌だな〜と感情より、可愛いなという感情の人がほとんどでしょうし、おしっこだって赤ちゃん以外にも普通の子どもちゃんでもします!笑
ただ、1人で大浴場で入れるのはもしかすると大変かもしれないので、お部屋にお風呂があるのであればそこで入れる方が楽かな〜とは思います😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
もし仮に大浴場にベビーベッドとかマットとかあってもなんか乗せたくないな〜
カビとか菌凄そう😞って思ってしまいました
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
オムツとれてないなら大浴場には絶対入れないです。
温泉デビューはオムツとれた2歳前でそれも家族湯でした🙆♀️
たとえ赤ちゃんでもおしっこしてるかもしれないお湯は嫌です😂
![はじめての育児](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめての育児
マナーとして、おむつが外れていないお子さんは大浴場には入れないと思っていたので、入れる方がいて驚きです…😵
お部屋で家族に見てもらって、ゆっくりするのが一番ではないですかね😊
大浴場、床は滑りやすくて抱っこしての移動はリスクが大きいですし、脱衣所で場所見知り・人見知りしてぐずったときに周りのご迷惑になりますし、私なら連れて行かないです😌
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
小さい子には温泉の湯は暑すぎるので部屋風呂にしました。
コメント