
金属アレルギーについて。まだ病院へは行ってないのですが…。2年位付け…
金属アレルギーについて。
まだ病院へは行ってないのですが…。
2年位付けていたホワイトゴールドの指輪の所に、指輪の形の跡に湿疹?が出来てしまいました。
ホワイトゴールドがダメになってしまったのか…と思っていたら、その3日後に12年付けていたプラチナリングの指もプチプチっと湿疹が少し出ているような…>_<…
ネットで、金属アレルギーは急になるとは書いてあったのですが、一気にホワイトゴールドもプラチナもダメになっちゃうんでしょうか??
1回ダメになってしまうと、やっぱり同じ素材のを付けたら、また湿疹が出てしまうのでしょうか??
プラチナの方は一生付けていたい思い出の物なので…。
身に付けられないだけで泣きそうです。゚(゚´Д`゚)゚。
- タイリー(10歳)

えびす
一度受診してみたらいかがでしょう?
私も金属アレルギーなのですが、チタンなど安価な金属が汗と化学反応を起こして炎症が起こります。
ネックレスで皮膚と接触していた所が何故か真っ黒になったこともありましたが。
錆びないステンレスやプラチナは大丈夫です。
18Kも大丈夫の様です。
プラチナもダメになるというのは相当な事だと思うので抗体検査をしてみるのも良いかも知れません。

タイリー
回答ありがとうございます!
病院へは明日行く予定なんですが、薬出して終わりみたいな先生なので…。
元々アレルギーとか皮膚炎は全くなったことがなく、妊娠して花粉症が悪化したな…とは思ってたのですが、まさか金属アレルギーとは…>_<…
確かに安いピアス付けていた時は変色していた事もありましたが、あれも金属アレルギーの一種なんでしょうか?
安いだけだと思ってました(笑)
プラチナがダメって相当ですよね(•̥_•̥)

えびす
変色に関しては私も安いからだと思っていたので、アレルギーと関係があるかは分かりません^^;
妊娠出産をきっかけに体質が変化するという話は結構よく聞くのでその影響なのかも知れませんね。

タイリー
体質が変化するって言いますよね!!
いい方に変化してくれたらいいのに( ー̀εー́ )
過去2回の出産で親知らず生えたり、花粉症になったりしていて、今回は金属アレルギーとは╮(╯-╰")╭
じゃなくても歳で体力的にキツいのに!!って思っちゃいます(o´Д`)
コメント