※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子の前で下の子を可愛がるか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?乳児の時はどうでしたか?

お子さん2人以上いる方に質問です!

上の子の前で下の子をヨシヨシと可愛がりますか?
なんとなくヤキモチ妬いてしまうかなと思って今まで上の子の目の前で下の子を愛でることをしてこなかったのですが、皆さんどうしてるかなって気になりました。
もしかして自分が手本になって可愛がった方がいいのかな??

もう、お子さんが乳児でない方も下の子が乳児だった時どうしてましたか??

コメント

ままり

普通にかわいがってましたよ(笑)

ただ、わたしも!と便乗して抱っことかギューしてもらいにきますね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、上の子もまだまだ甘えたいですもんね🥺

    ありがとうございます!

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

可愛がってますよー👶🏻
どっちが1番可愛い?って聞いてくるので
上の子が可愛いよーと言ってあげてます☺️
下が言葉が分かるようになるとだめですが🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どっちが1番可愛いって聞いてくるの可愛いです💓‪
    下が言葉喋るまでは1番って言ってみようかな!

    ありがとうございます!

    • 6月8日
🍀

下の子を可愛がったり褒めたりしたあと、「あ!こっちにも可愛い子がいた〜❤」と上の子にやってました😆
今でもやります👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それいいですね!
    これからちょっとやってみます🤗

    ありがとうございます!

    • 6月8日
日月

可愛がってましたし、今はお互いの目の前でそれぞれ良い子良い子してます😊
終わったら二人で私を良い子良い子してくれたりもします😂

ただ、急にやり始めるとヤキモチ妬くと思うので、上のお子さんと一緒に下のお子さんを可愛がるところから始めても良いと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんかほっこりしました☺️

    上の子と一緒にヨシヨシするところから始めたいと思います✨

    ありがとうございます!

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

可愛がってました!
でもそれ以上に上の子可愛がって、上の子がいない時(幼稚園行ってた)は思いっきり下の子可愛がってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    皆さん結構普通に可愛がってるんですね!
    気にしすぎていたかもです、、

    うちは2人とも自宅保育で上の子いない時ないんですが下が寝てる間に思い切り可愛がります✨

    ありがとうございます!

    • 6月8日
Sarah

普通にヨシヨシ下の子を私が可愛がるのをマネして上の子もヨシヨシします🥰
うちも年子なのでこれがいつまで通用するのか分かりませんが、上の子に関わる時間の方が多いのであまり気にしてませんが、下の子可愛がってる時かまって欲しそうな素振りもするので、その時は「◯◯も同じくらい本当にかわいい大好き❤」と言って一応対策してます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも下が産まれて初めのうちはすごく可愛がってくれてたんですが、下が動きだした頃から攻撃が始まってしまって💦

    普通に下の子も可愛がって、寝てる間は上の子を思い切り可愛がろうと思います💓‪

    ありがとうございます!

    • 6月8日