※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yuki
子育て・グッズ

娘が突然左膝を痛がり、立つことも歩くことも困難。異常なしの診断で、原因不明の関節炎の可能性。数日で良くなる見込み。経験のある方いますか?不安です。

来月2歳になる娘が今朝突然、起き上がりベッドから降りると膝から崩れ落ちて、左膝を痛い痛いと言って泣いて自力で立位も歩行も困難になりました。
朝の段階では立たせれば壁にほとんどの体重をかけながらギリギリ立位、ふらふらの伝い歩きを、左足を引きずりながらできていましたが、夕方にかけて悪化し今では立位も困難。
激しく痛がりずっと座っています。
午前中に整形に行きレントゲンを撮ったものの異常なし。エコーで水も溜まっていないと…ただ若干、腫れてはいるとのこと(私が見てもわからないほどなので腫れは僅かだと思います)。

診断は、稀にある原因不明の関節の炎症らしいです。
昨日寝る直前まで家中走り回ってました。ただ、そんなに炎症が起こるような激しい動きなどはしていません。

数日で良くなる可能性が高いと、経過観察中です。

こんな経験ある方いらっしゃいますか?😥
とにかく何かあったら、、と、あまり聞いたことがない症状なので不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

股関節炎じゃないですかね?
成長痛みたいなものです!
前日は元気だったのに寝て起きたら急に、というパターンはほとんどそれらしいです!
うちも3歳の時になって、歩かなくなって3日目にケロッとした顔でスタスタ歩いてました😂

うちの場合も、激しい動きはしてないけどいつもよりちょっと多めに歩いたかなー?というのが思い当たる節でしたが他は大して変わったことしてなかったです☺️

  • Yuki

    Yuki

    コメントありがとうございます。
    腫れているのが膝からふくらはぎだったのと、本人も膝を指さしてここ痛いというので膝かと思いました…😭
    股関節も特に問題なさそうと言われましたが確かにどこの炎症が始まりかわからないですよね😥
    膝の曲げ伸ばしは問題なくできていて、立位と歩行の時だけ痛がるのでもしかすると股関節かもしれませんよね…
    今日も膝立ちで歩いています💦
    心配です…

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもなんとなく膝がもう片方より腫れてるような…?と思ってましたが股関節だったようで…
    子どもって股関節の痛みが確実に股関節だ!と分からないみたいなので、子どもが膝が痛いと言う時は大体股関節炎だったりします、と先生に言われました🥺

    安静にしてたらよくなると思うのでもうすぐかなと思いますよ☺️
    軽く冷やしてもいいかもしれないですね🥺

    • 6月8日
  • Yuki

    Yuki

    そうなのですね🥺ありがとうございます。
    今日は公園で走り回れるほど元気だったのに、家出は痛いと一度も歩きませんでした。
    公園で走り回れるのに、家ではこんなに徹底するか?と少し心配に思っています…実は痛いのでは…と💦

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公園で走れてるならもう大丈夫ですよ!🥰
    多分家だとママが優しくしてくれるから(痛くない?とか抱っこしてあげようか?とか)甘えてるんだと思います😂

    • 6月10日