※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

6カ月の子供がいて、保湿剤を迷っています。肌が敏感でアトピー疑い。アトピタローションとジョンソンベビージョンソンで迷っています。どちらが良いでしょうか?

6カ月の子が居ます。
保湿剤迷子になりました。。
今はジョンソンベビージョンソンを使っていますがあんまり保湿力ない気がして、前に使ってたアトピタローションのがまだいいかな?とか迷子になっています。
結局は何がいいのでしょうか?!
ちなみに娘はすぐにぶつぶつしやすい肌です。
乳児アトピー疑いで皮膚科で薬も貰っています。
これ使ってたらツルツルになったよーとかおすすめあれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ

うちの子もアトピー疑いです💦
ママアンドキッズめちゃくちゃ良いですよ☺️

ママリだと、皮膚科で処方されるヒルドイド使ってる方が多いイメージです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですね😭😭
    5カ月過ぎから顔から始まり、体に広がりました😭
    早く治るといいですよね😭

    ママアンドキッズのミルキーローションというやつですか?
    これ良く見ますけどやっぱりいいんですねー!!
    買ってみます😊
    ありがとうございます!

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

皮膚科で処方されてる保湿剤(ヒルドイド)がすぐに良くなるし無料なので、それが1番かなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヒルドイドくださいと皮膚科で言えば貰えるのですかね?!
    ありがとうございます😊

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの行っている小児科ではですが、最初に身体見てもらってヒルドイドを処方してもらったあとは、診察なしでももらえるようになります!

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    皮膚科で聞いてみます!
    ありがとうございました😊

    • 6月8日
はる

乳液系のミルクローションだけだと足りないので、ワセリンをダブル塗りしてます。


2年以上紆余曲折してますが、、今はこれです。

ぷつぷつあるところは
アトピタミルク→薬→ワセリン
(今ステロイドやめようとしてるので、薬弱いので朝晩これ)

無くなってきたところは、
アトピタミルク→ヒルドイドクリームorワセリン

なんもないところは
アトピタミルクだけーー!

でやってます。

ぷつぷつに対してヒルドイド塗ると我が家は悪化か現実維持になるので、無くなったらダブル保湿はワセリン一本にしようかなーと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    じゃあ大容量のワセリン必要ですね!ワセリンで蓋をする感じですかね?
    そしてヒルドイド皮膚科で貰えるか聞いてみます!
    ありがとうございます😊

    • 6月7日
  • はる

    はる

    ワセリン=プロペトも皮膚科でもらえますよ♪

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロペトとヒルドイド聞いてみます!ありがとうございました😊

    • 6月8日