※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
雑談・つぶやき

精神科に行くことをためらっていたが、最終的に行って良かったと感じている女性がいます。過去に行ったことで周囲の軽蔑を受けた経験もあるが、今回は泣きながらも診察を受け、頑張って行ってよかったと思っています。

質問ではないです。
自殺したらなんでそうなる前に相談しなかったのとかよく聞きますが、そうなる前に精神科行ったら行ったで精神科=ヤバい人が行くところ、薬飲んだら終わりみたいな感じがまだまだありますよね😞
ここ1.2年希死念慮があり、今日やっと精神科へ行ってこれました。
(10年前も通っていましたが、その時に精神科へ行っていることを知人に軽蔑されました。)
ボロボロ泣きながら診察してもらいましたが、行ってこれて良かったです。
頑張って行って良かった。

コメント

deleted user

行動出来て凄いです!
頑張りましたね🎶
良いお医者さんに出会えて良かったです😊

ご無理のないように過ごされてください🍀

  • mii

    mii

    ありがとうございます😭
    重い腰をあげてやっと行けて良かったです😢
    優しいお言葉嬉しいです😢💓

    • 6月7日
ねるねるねるね

未だに精神科への嫌なイメージってありますよね。
わたしはもう10年以上精神科に通ってます。
私の周りは比較的理解してくれる人が多いので助かってます。
miiさん過去のことがあっても精神科に行こうと思ってくれてありがとうございます。
そして行ってよかったと思ってくれてありがとうございます!
精神科ってなんも悪いことないですもん!
内科や外科と同じように専門のところに行くだけ。
ただそれだけですからね!
少しでもmiiさんの心が安らぎますように!

  • mii

    mii

    ありますよね😭
    でもねるねるねるねさんの周りは理解のある方が多くて良かったです😌

    そんな風に言ってくださりありがとうございます😭
    優しいお言葉に泣けました😢
    これからは堂々としていようと思います。
    本当にありがとうございました。

    • 6月7日
あかり

カウンセリングを当たり前に受ける文化がないのも問題ですよね〜

海外ドラマとかみてると、医療従事者も当然のようにカウンセリング受けてるし

言わないだけで、結構いるんじゃないかと考えてます。

  • mii

    mii

    昔よりは理解が増えたのかもしれませんが、まだまだですよね😢
    風邪をひいたら病院へ行く、という事くらい当たり前になればみんな行きやすいですよね🥲

    • 6月7日
  • あかり

    あかり


    私もそう思います✨
    実現するには、miiさんのような当事者が、つぶやきみたいに発信していくことも大切かと。

    なので、このつぶやきは価値のあるものだと私は思います☺️

    • 6月7日
  • mii

    mii

    そんな風に言っていただけるなんて思っていなかったので、とても嬉しいです😭
    たかがつぶやき、されどつぶやきですね🐢

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

お疲れ様でした🍵
1歩踏み出した勇気に乾杯🍻
私も今日行きたくないと思っていたんですが、行って良かったって思ったばかりです。
優しく受け止めてくれて理解してくれる人がいるって、ありがたいですよね😭

  • mii

    mii

    ありがとうございます😭
    はじめてのママリさんも頑張りましたね😭👏
    お互いお疲れ様でした😢
    家族でも友人でもない第三者の意見、理解本当にありがたかったです😢

    • 6月7日