![ママリ👦👧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で食が進まず、特に米が食べられず悩んでいます。体重増加も苦しく、赤ちゃんに栄養を届けたいが食事が難しい状況です。同じ悩みを持つ方はいますか?
白米が食べたい…
明日で35週になります。
今回の妊娠では初期から吐きづわりで、
後期も苦しくようやく吐かなくなったなあ…という
レベルで食が進みません。
特に、米がまったく食べれません。
おかずと主食はパスタなら少し🤏
1人目38週+5キロで出産しましたが、
今は元気な子ですが2500ありませんでした。
今回も+6まではなんとか増やしましたが
食事が辛くて辛くて
これ以上は正直…という感じです。
BMI18.5以下なので、本当はもっと食べて
赤ちゃんに栄養を…と、思うのですが
(成長曲線はど真ん中です。1人目もそうでしたが、
実際産まれたら小さかった)
手足もガリガリでお腹だけ出てます。
周りに細いねーと言われるのがストレスです。
体質、と言われるともうどうしようもないですが
同じようなお悩みをお持ちの方いらっしゃいますか?
- ママリ👦👧(生後7ヶ月, 4歳7ヶ月)
![おはな(*´˘`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな(*´˘`*)
めーっちゃわかります…
2人目、3人目と初期からの吐き悪阻。
食べたくて食べても吐くので、ほとんど食べられないし、食べたいものも麺類で、吐いたときのことを考えて、好きな物!という訳にもいかず…
2人目は頑張って+6キロ…
いまの子はまだ初期の重症悪阻で5キロ痩せてしまい、2キロしか戻ってません…
出産後に食べられるよーになるので、産後のご飯が美味しくって泣きました(;_;)
嬉しくて食べまくって体重が増えましたが、また悪阻でdown…
いまも栄養指導やら体重が!とか、痩せてるねーって言われますが、本意ではないし…食べられないのが辛いのでストレスでしかないです( i꒳i )
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私ももともと食に興味なくて妊娠してもほとんど増えませんでした🫨
今も赤ちゃん小さめなんですか?
私は果糖が赤ちゃんに届きやすいと聞いて後期はフルーツをよく食べていましたよ🙆🏻♀️
お家にいると食べられないことが多かったのでおしゃれなカフェとか、おばんざいご飯とかを外に食べに行って映えるご飯で気分あげて食べてました💡
体質もあるので母体のストレスになるなら白米を無理に食べなくてもいいのかなって思います🥺
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
私も明日で35週です😳!予定日同じですね♡
わたしもずーっと吐いて吐いてやっと最近食べられるようになってきましたが、物によってはまだ吐きます😅
わたしはまだ+2.5で、主人にも腹だけ出ててあとはガリガリだ、なんて言われてしまってます……
上二人の時は普通に増加したから不安でしたが、赤ちゃんも育ってるし大丈夫って思ってます!
それに逆子&切迫なので予定日前に帝王切開なんですよ💦
点滴も36週までしか出来なくて抜いたら陣痛が来るかもなので、育っててくれないと不安で不安で……。
そんなわたしもおりますからご安心ください!ママリさんは6キロ増えてるし予定日までいけそう?ですし☺️
コメント