※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hina-mama
子育て・グッズ

生後3ヶ月半、授乳間隔が3時間空かないのは足りないサインですか?

生後3ヶ月半、授乳間隔が3時間空かないのは足りないサインですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今8ヶ月ですが3時間開いたことほぼないです!
あんまり気にしなくて大丈夫だと思います!

  • Hina-mama

    Hina-mama

    そうなんですね!新生児の時は空いたのに、空かなくなって💦かといって1回量増やしても飲めないし💦
    安心しました。ありがとうございます!

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも新生児の頃はよく寝る子で3時間開いてましたが1ヶ月すぎてから1時間半から2時間くらいしかあかないです
    大変ですが頑張りましょ😭

    • 6月7日
maritanママ

母乳育児ですか?!息子は生後1ヶ月なる前くらいから完ミになりました🍼混合の時は2時間くらいしか空きませんでしたが完ミになって時間も少しずつ空くようになり今では4.5時間空くようになってきましたよ😊
夜間も結構寝てくれるので完ミもありだなと実感してます(*^^*)娘の時は保育園預けるまで完母でしたがやっぱり大変でした😫💦考え方は勿論皆さん違いますが私は完ミの方が楽だと思ってます😌その代わりミルク自体安くはないので毎月ミルク代大変ですが😰

  • Hina-mama

    Hina-mama

    混合です。やっぱり完ミの方が腹持ちいいですよね〜🤔哺乳瓶の洗浄・消毒は面倒ですけど、間隔空いてくれる方が楽な気がしてきました💦ミルク高いですよね🥹

    • 6月7日
  • maritanママ

    maritanママ

    ミルクの方が腹持ち良いみたいですね(˶' ᵕ ' ˶)
    そうなんですよ😭哺乳瓶の洗浄と消毒面倒臭いけど
    1.2時間起きの授乳に比べたら楽かなって😁✨
    ミルクは高いけどそれも仕方ないなって💧👉👈💦

    • 6月7日
  • Hina-mama

    Hina-mama

    私も徐々にミルクの割合増やして完ミに移行します、、🥲

    • 6月7日
  • maritanママ

    maritanママ

    今はミルクの成分も本当によくなってるし昔みたいに完全母乳で育てようという風習もなくなって気がしますよね🤔💭
    なので私自身もどちらが良い悪いというのはそんなにない気がしてます☺️中には母乳あげたくても出ない方も居るし…それぞれ理由は違いますけどね(˶' ᵕ ' ˶)

    • 6月9日
ぎんなんちゃん🐣🔰

同じく空かないです😂😂
2時間おきの授乳でこっちも寝れなくて辛いです😇

  • Hina-mama

    Hina-mama

    完母ですか?夜も2時間おきだったら辛いですね💦

    • 6月7日
  • ぎんなんちゃん🐣🔰

    ぎんなんちゃん🐣🔰

    完母です🙀🙀そして哺乳瓶拒否なのでどうしようもないやつです😅

    • 6月7日