※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

娘が歌を歌っていたら、義理の親が脅し、バナナの絵を枕元に置かないと足を切ると言った。対処方法を教えてください。

娘が学校から帰ってきてさっちゃんの歌を歌っていたら、義理の親にその歌は歌ってはいけない、バナナの絵を枕もとに置いて寝ないと今晩足を切られた死んじゃうよと娘を脅しました教えてください

コメント

ママリ

わけわかりません🤣そんなこと聞いたことないです🤣
迷信なのか怖がらせたいのか知らないですが、子どもは割と信じて大人になっても怖くなってしまうからそういうのやめてほしいですね💧

ママりん

え、何ですかそれ💦
孫に死んじゃうとかやめてほしい…

はじめてのママリ🔰

なんですかそれ🤣
さっちゃんがバナナを半分しか食べられないのは、小さいからという理由以外に戦時中で食べ物か希少だからという意味が込められてる的なことは聞いたことありますが、そんな不幸の手紙みたいな話知りません🤣🤣
からかってるんですかね、、大真面目でも怖いけど、、

らーめん

怖い話としてありましたよ!😂
何で知ったのかは忘れましたが結構有名な話だと思ってました😳
さっちゃんの歌を最後まで歌うとダメみたいな感じだったと思います😂
からかってるのかな?と思いますが怖がるのでやめてほしいですね😅

adamo

さっちゃんの4番の歌が怖い系なんでしたっけ?
4番まで歌っちゃうと、さっちゃんが夜、失った足をもらいにくるから好物のバナナを渡して帰ってもらう…とかだったような気がします。
私も知りませんでしたが、少し前に子どもがYouTubeでその話を見てました。
てっきり最近の作り話だと思ってましたが、年配の方がそう言ってるなら昔からある話なんですね。