
コメント

はじめてのママリ🔰
皮膚科にて3歳3ヶ月くらいに診断出ました
肌のカサつきや湿疹が出てるのでしょうか

はじめてのママリ🔰
追加で、、
知っていたらすみません。
小麦粉は痒み症状を誘発したり腸内環境が悪くなりやすいようで、、うちはなるべく米を食べさせてます💡
でもパスタやパンも食べたいと言われたら作ったりムリなくやってます😌
-
なっつ
そうなんですね🥲🥲
偏食すぎてほぼ麺類しか食べずです😭
米を食べなくもないですがほぼ食べずそれも困ってました💦
なるべくお米食べれるように工夫してみます!
教えて頂きありがとうございます✨
今日皮膚科受診したらやはりアトピーでした💦- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
受診お疲れさまでした
アトピーでしたか、、
ママさんは成長と共にアトピーは症状は落ち着いていますか??
年齢が上がると共にお互い子供達も良くなると良いですよね🥲✨
気長にムリなくお互い頑張りましょう🥺✨- 6月7日
-
なっつ
私は子どもの頃から比べたら落ち着いてます🥺
私も母からの遺伝でしたがやっぱり遺伝しちゃうんですね😭
頑張りましょう🥺
ありがとうございます😌✨- 6月7日
なっつ
3歳なってからなんですね!うちの子も明日小児科ではなく皮膚科行く予定してます💦
身体全体的にカサつきと乾燥で痒くていつも掻いてます🥲
特にお風呂上がり身体が温まるとひどそうです💦
はじめてのママリ🔰
うちも同じような症状です🥺
うちは保湿剤を朝晩つけてあげてさらに湿疹だったり掻きむしってきまうと少しステロイド入ったものも使用して、だいぶ落ち着いています!
お風呂はうちはなるべく長風呂やめて、あとシャワーの温度も
ぬるま湯でやってあげると皮膚の脂をごっそりもっていかれないので、痒みにも良さそうです!
塩素で荒れているようなら塩素を除去するシャワーヘッドやお風呂のお湯に入れるタブレットもあるみたいです💡
ただカビやすいのでそこは注意がいるようです⚠️
お子さんも心配でしょうが、、
明日はっきり分かると良いですね
なっつ
うちも毎朝晩保湿頑張ってます😣ステロイド入った軟膏も使ってるのですが落ち着いたと思うと違う場所…と言った感じで繰り返してます😭
お子さんまだアトピーと確定はしていないですか?😣
塩素も良くない場合あるみたいですね…
シャワーベッド交換も検討してみます😭タブレットもあるんですね!調べてみます!
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
うちは軽度のアトピーだと言われています🥺
なので毎月、皮膚科を受診しています💡
でも皮膚科ではお風呂のことなども教えてくれず、お薬を出すだけです😭
なので塩素除去のシャワーヘッドやタブレットはアトピーの子を持つママ友に聞きました💡