※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アボカド🥑 ´-
家事・料理

旦那が帰宅して夕飯の準備を聞かれ、肉団子と味噌汁を用意したら不満そうな態度。事故で休んでいる間に家事をしているのに感謝されないと不満。

旦那が帰ってきて今日の夜ごはんなに?て言われたから、業スーで買った肉だんごとみそ汁。て答えたらそれだけ?て言われたんだけど…普通にウザい。明日用に作ったカレーあるからそれでも食べれば?チンすれば焼売もあるし、自分で焼けば餃子もあるけど。自分でやって?て言ったよ…
事故にあったせいでしばらく休みで家にいるけど、その言い方なくない??用意してあげてんだから感謝しろよて思わない???

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもよく、その会話の流れします!
毎回ムカつくし苛つきます😅
「それだけ?」の一言がなんかかなり腹立つ…

  • アボカド🥑 ´-

    アボカド🥑 ´-

    初めて言われたんですけど、文句あるなら自分で用意すれば??て思いました。
    しばらくムカついて旦那が言ってきたことに対してあまり返事しなかったので、怒ってるのは察したと思います(笑)

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

私なんて業スーってワード出しただけで他何かないの?ですよ😓
作ってくれるありがたみないですよね😤

  • アボカド🥑 ´-

    アボカド🥑 ´-

    業スーほど安くて簡単に調理できるものないですよね🥹
    世の中のママさんの味方なのに…
    ほんとに帰ってきてチビら寝かしつけ終わってすぐご飯食べれる状況にも感謝して欲しいです

    • 6月7日
くま

普段料理をしない人は
有難みが薄い人いますよね。 どんなに簡単なメニューでもお出かけ、買い物、冷蔵庫への整理、作る、最後の皿洗い。
この流れは必ずあります。

最近義母とよく同じような内容について愚痴を言い合ってました🤣
食べるだけの人は作る人に対してもう少し感謝してほしいです!(笑)

私ならご飯と肉だんごだけでも嬉しいです!
汁物も付いてるなんて十分ですよ👏✨

  • アボカド🥑 ´-

    アボカド🥑 ´-

    自分が帰り遅い時とか気が向いた時は作ってくれてるんですけどね…
    でも思い返してみれば冷蔵庫の中のもので…ていうより新しく食材買い足して作る方が多い気がします。やはりママとパパの差ですね😥
    きっと今期間限定ですけど1日家にいるのにこれだけ?てことなんだろうけど、生理前ということもあってカチンと来てしまいました(笑)

    • 6月7日