※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんびりママ
妊娠・出産

赤ちゃんの頭が大きめで心配。出産時の経験を聞きたいです。頭の大きさによる恥骨痛もつらいです。

頭大きめと言われた赤ちゃんについて。
土曜日で38週になります。お腹の子は32週くらいから頭だけ大きめだね、と言われています😂
スクリーニングでも特に異常はなく、毎週の検診でも頭がちょっと大きい以外は何も問題ないと言われています🌱
推定体重は2700gほどで現時点でめちゃくちゃ大きいわけではないですが、うまく産道通ってこれるのか心配になります🥲
1人目は3162gで出産しているので助産師さんには多少大きい子でも大丈夫そうだね、と言われていますが頭通らなかったら緊急帝王切開になるのかな……と不安になります😱
しかも、頭が大きいからなのかもう1ヶ月以上恥骨痛と戦ってます……立ち上がるのも仰向けになるのもまぁとにかく痛い😭

脱線しましたが、同じように頭が大きめと言われていたお子さんいらっしゃったら出産時のお話教えてください🍀

コメント

はじめてのママリ🔰

頭大きめと言われてレントゲンとりました。
大丈夫そうと言われ下から産みましたが
お尻まで複雑に裂けてしまい出産より痛かったです💧

  • のんびりママ

    のんびりママ

    コメントありがとうございます✨
    レントゲン撮られたんですね😳
    大丈夫と言われたのに、お尻まで裂けるのはつらすぎます😭
    私もお股ズタズタになる覚悟はしてましたが、お尻まで行くかもしれないと心しておきます😇

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

1人目少し頭大きめで、吸引分娩になりました!!
ちなみに検診の時とかはそこまでは言われて無かったんですが、分娩室で1、2回いきんでから助産師さんにちょっと頭通らないかも!!先生に聞いてみてる!って言われてからの先生が吸引しましょう、と即答でした。

吸引分娩になりましたが頭の形、顔の形はまん丸です😊

  • のんびりママ

    のんびりママ

    コメントありがとうございます✨
    出産時に頭通らないかもは焦りますね💦
    なるほど、吸引分娩の可能性もあるんですね!
    私自身が3500gオーバーのビッグベイビーで、助産師さんにお腹押されながら吸引分娩で生まれたと聞いてます😂
    頭の形、生まれたときはとんがってるんですよね……でもちゃんとまん丸になってくれる赤ちゃんすごいですよね✨
    ちょっと前向きになれるお話ありがとうございます♡

    • 6月6日
はじめてのママリ

頭のせいか分かりませんが、会陰切開と吸引分娩にはなりました!
ちなみに3700gくらいでした😆

  • のんびりママ

    のんびりママ

    コメントありがとうございます✨
    やっぱり会陰切開は必須で吸引分娩も必要になりそうですね😇
    3700gは結構なビッグベイビーですね😳
    推定はあくまでも推定だと分かっていますが、大きめの子出てくるかもと覚悟しておきます😂

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

1人目が推定3600gでしたが、産まれてみたら3800越えベビーでした😂
他の方も書かれてますが、私も予定日過ぎても産まれる気配なく、促進剤プラス吸引プラス4人がかりのお腹押しで何とか出てきました💦内部も結構複雑に裂けたようで、「ここちゃんとしないと💩する時に支障出るからねー笑」くらいな感じで縫われ戦々恐々としましたが、幸い何ともありませんでした😂子どもも多少頭の形悪いですが、元気に育ってます!
そんなんでも今2人目妊娠中なので、忘れられる痛みだと思います!あとは私は156cmでそこまで体格いいわけじゃなかったので大変だったというのもあるかもです。頑張ってくださいね😊

  • のんびりママ

    のんびりママ

    コメントありがとうございます✨
    わお!なビッグベイビーですね😳
    促進剤の可能性も忘れてました😭
    1人目のとき、促進剤打ってからめちゃくちゃ痛くて次は打ちたくないと思ってましたがそうも言ってられないですよね😂
    💩する時に支障出るは怖すぎますね😱
    痔もあるのでお尻まで裂けるとピンチです笑

    私も身長154cmですが、太っていることと昔からお尻がデカい安産体型と言われていたので多分レントゲンとかって言われないのかなと思ってます😇
    2人目もなんとかなると思って頑張りたいと思います✨

    • 6月7日