

ママリ
2週間検診の時に助産師さんに体重を見てもらって、いけそうだね、というアドバイスをもとにしました!

いし
わたしは入院中から混合で、産後1ヶ月で乳腺炎になったときに分泌量が減ってしまったので仕切りなおしをし、1ヶ月半頃から完母になりました。
ミルクは40〜60mL/回を母乳後に1日2.3回足していましたが、おしっこの回数や体重の増加が問題なく、授乳後2時間くらいはぐずらなくなってきたときにやめました!

あーまま
3日目くらいですね。母乳を飲んで満足して寝ている様子だったのと、寝なかった時も、搾乳したものを哺乳瓶であげてそれでも余って捨ててたので、自然とミルクを足さなくなったって感じですね。
産院で用意されてたミルクの小缶も半分も使わずに期限が来て捨てちゃいました。
コメント