コメント
はじめてのママリ🔰
ずっとではないですが、上の子がよく壁や床におでこをゴンゴンしてました💦強くやりすぎて泣くこともありました!
うちはしばらくしたらやらなくなりました🤔
現在、年長で発達も特に問題ないです‼️
🐰🐰
うちの子達も1歳すぎからしてました!
今もたまにしてます🤔
4月の入園式の時に、同じクラスの子達が何人か同じように床におでこゴンゴンしてて、お母さんたちがフェイスタオルや自分の上着を床と子供のおでこの間にスっと入れていたので
みんなやるんだなあ〜って思いました😳
その後の発達分からなくてごめんなさい😣
みんなしてた!って事を伝えたくて💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
お子さん、どんな時にしていますか?- 6月6日
はじめてのママリ🔰
2歳になったばかりの子がいますが、寝返りができるようになった頃から1歳2ヶ月ぐらいまで、気に入らないことがあると床に延々と頭を打ちつける子でした💦イライラして止めずに無視すると20分以上ゴンゴンし続けて、おでこや鼻の皮がむけて、顔面血だらけになることもありました😇今でも怒られたり気に入らないことがあると床や壁にゴンとしますが、痛いのですぐやめます😅絶対発達に問題があると思い、当時、ママリなどでも「頭突き、発達障害」でよく検索してました。
-
はじめてのママリ🔰
血だらけですか😭
それは心配になりますよね💦
お子さん今発達はどのような感じですか?
指差しや発語はいつ頃からありましたか?- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
具体的な月齢は覚えていないんですが、1歳半検診は引っかかりませんでした!2歳になった今は2語文、3語文しゃべりまくっていて、簡単な会話も成立し、発達は問題なさそうだなと思ってます☺️けど、頭突きが酷かった当時は絶対発達障害だと思ってましたし、人目が気になって支援センターもあまり行けず、かなり悩んでました💦
頭突きがひどくても発達問題なかったよーの参考になれば☺️- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
凄いです✨✨
ちなみに、気に入らない時以外もゴンゴンはしていましたか?
うちは、気に入らない時と気を引きたい時?にしている感じがあって…
私も支援センターなど行けず、今年度は自宅保育で家でひたすら悩んでいます😭😭
指差しや発語、はーい、バイバイなどしないのも心配で…
お子さんいつ頃されていましたか?- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
気を引きたい時もゴンゴンしてました💦ゴンゴン頭突きする→止めに入る=かまってあげるという感じだったので、1歳2ヶ月で落ち着き始めるまでは、止めれば止めるほど酷くなる感じでした。
指差しや発語の時期はうる覚えなんですが、よくママリで発達が遅いのかなーといったことを相談していた覚えがあるので、決して早かったり平均だっとは言えないです💦
「頭突き」や「ヘッドバンキング」で検索すると必ず「発達障害」がヒットしていたので、たまに「頭突きしてたけど、発達問題なかったです」というのを見ても、うちの子はきっと発達障害なんだろうなと思ってました😫
けど、頭突きしてても、指差しとかが遅くても、その後、問題なく成長してる子もいます⭐️うちの子は歩くのも遅くて、1歳半検診ギリギリで歩けるようになりました💦←これも発達障害を疑う原因の1つでした。- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
気を引きたい時もしていたのですね。
構ってあげられていない時もあるので…😥
早くゴンゴンなくなってほしいです。
指差しや発語のことも教えていただき、ありがとうございます🙇♀️
そのお気持ちとてもわかります。
私も今毎日この子は何かある、私は死ぬまでもう自由もなく、働きにも出れず、介護なんだ、この子とコミュニケーションも取れないんだ…とか思ってしまうくらい😓
今ちょっとしたことでも発達障害…とか検索に出てきたり、インスタなどもそういうのがたくさん出てきて、ただただ不安になってます。
私は妊娠中もトリソミーがあったら…とかめちゃくちゃ心配していました。
エコー写真や動画も穴が開くくらい見たり、医療職なので論文まで読んでたくらいです🤣
子供のことになると不安で不安で仕方ないです😥- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
うちは上の子もいるので、頭突きする下の子ばかり構っていることもできず…上の子が比較的手がかからない子だったこと、頭突きのせいだけでなく、癇癪、ミルク拒否、吐き戻し、離乳食のこだわりなど多々あって、可愛いと思えない時期も長かったです😇妊娠中のトリソミーの心配も同じくありました!(うちはNIPT受けてます)
絶対に発達に問題があると思っていて、旦那と夜な夜なそのことについて語ったりもしていたので、よくここまで落ち着いたなと思います😅
今は不安でいっぱいだと思いますが、子供の成長は無限大、その子によってこだわりや成長の仕方も本当にさまざまなんだなと今ではは思います☺️- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
上のお子さんもいらっしゃるのですね!
とてもわかります。
私も可愛いと思えない時期が来たり、はたまたいや!大丈夫この子は!と思う時期が来たりを行き来してます💦
NIPTを受ける勇気がなく、私は胎児ドッグに数回行きました😅
私も同じく旦那にあの子何かおかしい!と話しています。
大抵食事の時はその話ばかりしてしまいます😓
一人目ということもあり、一つ一つの行動に不安になって検索の毎日です…
大人でも色んな人がいますもんね。
色々とお話聞いていただき、ありがとうございます。
私もいつか同じ悩みの人に、大丈夫だよーと言える未来が来て欲しいです🕊✨- 6月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
いつからいつまでしていましたか?