
コメント

はじめてのママリ🔰
こんにちは!
予定日近いですね☆☆
病院違うから、わからないですが、1人目の時、破水から1日たっても子宮口なかなか開かなかったから、促進剤使って、無事産まれました☆
なので、来週みた時に、破水とかしてなくて、羊水とか赤ちゃん普通に無事とかだったら、促進剤とりあえずは使わないんじゃないですかね😊??
お互いドキドキな時期ですね☆無事に母子共に健康に退院しましょうね♡
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
予定日近いですね☆☆
病院違うから、わからないですが、1人目の時、破水から1日たっても子宮口なかなか開かなかったから、促進剤使って、無事産まれました☆
なので、来週みた時に、破水とかしてなくて、羊水とか赤ちゃん普通に無事とかだったら、促進剤とりあえずは使わないんじゃないですかね😊??
お互いドキドキな時期ですね☆無事に母子共に健康に退院しましょうね♡
「出産」に関する質問
育休復帰後、1年以内くらいにご妊娠された方、 教えて欲しいです🙇♀️ 2月に出産、今月より復帰しています。 2学年差で2人目が欲しいのですが、早生まれのため あまり時間がありません! 復帰に割と早めにご妊娠された方…
【3人目の妊活について】 今年35歳になる夫婦です。 子供は元々2人と思っていましたが、周りの赤ちゃん見るともう一人欲しいなぁという願望が湧いてきます🥰 旦那さんは今単身赴任中なので妊活を始めるにしても来年になり…
妊娠7ヶ月です!11月後半出産予定です! そろそろ入院に使うパジャマを用意しようかと 思ってたんですが、、。 ワンピースタイプとズボンついてるやつ迷ってます みなさんどっちが楽でしたか?あと何枚必要ですか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
促進剤使わなかったら
産まれるまで病院で待機ってことなんですかね😓上の子もいるし、入院費どうなるの?って考えちゃって〜💦
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんへ
上の子のこと心配なのめっちゃわかります↓↓
最短で産んで最短で帰宅してあげたいですよね(;´д`)
もう生産期だし、長期間入院させるのは、ないかなぁとは思いますけどね(;´д`)
はじめてのママリ
早めに退院したいですー😭😭そわそわしてますが、お互い頑張りましょう😆