※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳1ヶ月の子どもが食事量が足りないか悩んでいます。食べる量は多いですか、少ないですか?食事後に足りないと泣かれることがあり、かぼちゃやさつまいもを追加であげています。

食べさせすぎなのか悩んでいます💦
よく食べる方の一歳1ヶ月の子どもがいます。
最近食べ終わっても足りないと大泣きするようになりました。例えば今日は、

朝ごはん
6枚切りトースト1枚
バナナ2/3
お味噌汁
牛乳50ml

午前おやつ
ハイハイン4枚

昼ごはん
焼きうどん(うどん半玉)

午後おやつ
ぶどう

夜ごはん
軟飯85g
じゃがいもおやき3枚(直径3センチくらいのもの)
ハンバーグ
お味噌汁
↑足りないと泣かれたのでさつまいもを蒸したのを追加

これは一般的な一歳1ヶ月の子の量として多いですか?
それとも少ないですか?🥲

ちなみに足りないと泣かれた時はいつもかぼちゃかさつまいもを蒸したものかお味噌汁をおかわりであげています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

普通だと思います。

うちは3人とももっと食べてましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通でしたか!
    もう少し増やします🥲ありがとうございます!

    • 6月6日
ママリ

よく食べる子なら足りないと思います。
うちの子は10か月ですが、うどん半玉は普通に食べてます🧐
一食のおかゆも100グラムです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足りないですかね💦可哀想なことをしてしまいました💦明日から主食ももう少し増やします!ありがとうございます😊

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    うちもよく食べるから
    体重増加しすぎないようには気にして食べさせてます笑🤣
    既に保育園に行っていて
    主食100グラムは10か月ならよく食べる理想量と言われたので増やして大丈夫なはずです😀

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数字で教えていただけるとわかりやすいです!ありがとうございます😊体重しっかりはかって、量を増やしていきます🥰

    • 6月7日
🍀

小さいうちは満腹中枢が未熟なので、たくさん食べれてしまうそうです💦

うちも爆食タイプですが、吐かない量か体重が大幅に増えてないかだけ気にしてました!後は本人が欲しがったらヘルシーなメニューを追加という感じでしたよ😚✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!まだ未熟なのですね💦吐かないか気持ち悪くならないかそれも心配でした🥲

    ヘルシーメニュー追加、ですね!いつも芋やかぼちゃばかり与えてるので違うものもできないか検索してみます💦

    ありがとうございます😊

    • 6月7日