※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

JINS HOMEのメガネがズレる問題で困っています。他のフレームに変えられず、高額なので買い直すのが難しいです。ズレない使い方のコツを知りたいです。

JINSのメガネについてです
JINS HOME?という種類のメガネを買いました。
出産のときに使うので絶対ズレないやつが良いですと言ったら、曲げれるから全然ズレないですよーとおすすめされ、買いました。
普通に今まで使ってやつと同じくらいめちゃくちゃズレます。
使ってる方ズレませんか??
めちゃくちゃ無駄な買い物したなと思ってます。
買い直すにも高いしもったいないし💧
フレームは別のに変えれないですもんね🥲

コメント

はじめてのママリ

眼鏡屋です!

JINS HOMEのメガネは使ったことないんですが、
鼻パッド一体型ってどんなに軽量でもズレやすいんですよね🤔
でも、鼻パッドがあると曲がったりする恐れがあるので…

ちなみに購入後に、耳の後ろにくる部分とか調整してもらいましたか?
そこをしっかり直してもらう、
それでも気になるなら
鼻のところに貼るシリコンみたいなのがあるのでそれを付けるとか🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻パッドあるやつ使ってて、子供に曲げられたりして使えなくて🥲

    耳の部分は調整してもらいました!

    鼻のところにつけるのがあるんですね!!初めて知りました!!買ってみます!!ありがとうございます😭

    • 6月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    JINSって最初はあまりしっかり調整しないイメージ(人によるとは思いますが…)なので、
    再度困っていることを伝えて調整してもらってもいいと思いますよ✨
    調整は無料でやってるはずです🙌

    うちのお店にも、何度も調整で来店いただく方いますが全く気にならないですし、遠慮なくやってもらいましょ😊

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?!
    やっぱり安めだからですかね🥲
    行ってみます😭

    • 6月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    わたしもJINSのメガネ持っていて、かけ心地もいいし
    基本的にあまり調整しなくていいような軽量フレームが多い
    (JINS HOMEも、曲げて調整というよりは抱え込みのカーブでフィット感を補うような感じ)
    のと、やっぱり売れる本数と店員さんのスキル育成とって考えると
    全員に最初からしっかり調整は難しいのかなと思います🤔

    やっぱりJINSじゃなくて他のメガネ屋さんでも、本当人によるので
    親身に調整してくれる方にお願い出来たら
    今よりかけ心地良くなるはずですよ✨

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤔
    確かにです🤔

    丁寧にありがとうございます😭😭

    • 6月7日