宮崎銀行の住宅ローンについて、定額型と定率型の手数料を比較しています。借入3100万円の場合、融資手数料がどれくらいか知りたいとのこと。また、定率型の融資手数料は自費支払いかどうかも気になっています。団信についても質問しています。
住宅ローン宮崎銀行にされた方いますか?
定額型も定率型どちらにされました?
※定額型が0.95% 事務手数料55,000
融資手数料なし
※定率型0.76% 事務手数料なし
融資手数料 借入金額×1.1%
借入は3100万予定です。
計算の仕方わからなくて融資手数料いくらになるか分かりません😇教えてください😭😭
又、定率型にした場合、融資手数料はローンの中からではなく、自費からの支払いになりますか?
宮崎銀行の方は0.95%の方が多いと言っていたので、もうそれにするー!?って旦那と考えています🥹
《団信について》
一般団信金利上乗せなし
ガン団信0.10%上乗せ
3大疾病団信0.15%上乗せです。
団信はちなみにどれをつけましたか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
りん👶🏻
宮崎にお住まいですか?
宮銀についてではないのですが、
鹿児島銀行が今年の4月からプレミアムプランを始めたみたいで、それを利用すると3大疾病付きでも0.625%です!
私もこのプランに申し込みをしていて、鹿銀の回しものでも何でもないです🤣🤣
世帯年収などの条件があるのですが、ぜひ参考になれば…🙏
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
鹿銀に行ってプレミアムプランのお話聞いたのですが、年収が後数万見たなくて断念しました🥹🥹
りん👶🏻
そうなんですね😭
余計なお世話をしてしまいました…
融資手数料はローンの中に組み込んでも、別で支払ってもどちらでもいいはずです!
融資手数料の計算は、借入額(3100万)×0.011(1.1%)=34万1千円になるはずです!
宮銀の担当者に言ったら、定額型と定率型それぞれで借りた場合の月々の支払いシュミレーションを提示してくれると思います!
りん👶🏻
ちなみにですが、私も同じ状況だったら定額型で、3大疾病の団信を選びます!
はじめてのママリ🔰
わざわざありがとうございます😭
ガン団信やその他もろもろの団信って正直いるのかねーって旦那と話してましたが、
将来何が起こるか分かりませんよね😭
手厚く団信かけておいた方が身の安全ですね🥹ありがとうございます😊