※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやっち
お出かけ

大村市内の屋内遊具施設『おむらんど』と『泉の里 キッズルーム』についての感想を教えてください。

大村市内において、屋内に遊具があって遊べる施設を探しています!
ネットで調べると、『おむらんど』か『泉の里 キッズルーム』の2施設が気になってます!

2施設両方行ったことある方、もしくは、どちらか行ったことある方がいましたら、利用した感想など教えていただけると助かります🙏🙏✨️✨️

コメント

ママリ

おむらんどのみ何度か行ったことありますが、大きな滑り台やボールプール、サイバーホイールがあって良いです!
前は平日も予約制だったのですが、今は平日は予約不要なので時間帯や日によっては少し混雑していることもあります。施設の方も見回りをしたりよく気にかけて下さったりして嫌な思いをしたことは無いです。
泉の里はママ友からの電文ですが予約制+1歳から100円かかるためか、おむらんどよりは空いているそうです。

  • あやっち

    あやっち

    ご回答教えてくださりありがとうございます🥹✨️

    おむらんど気になってて😆🎶
    旦那が日曜日仕事で、私が1人で子供達を見ないといけないのですが…
    子供達がせっかくの休日退屈しないように室内で遊べるところに連れていってあげようと思っていて…
    おむらんどは、やはり休日は市外からも来られる人が多くて混みそうですよね💦💦
    予約しようとしたら、日曜日の枠が空いていたので一応予約してみました🤗

    1番上のお兄ちゃんは、泉の里のトランポリンが気になっている様で、料金はかかりますが、今度そちらにも遊びに行ってみようかなと思ってます☺️✨️

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

どちらもよく行きます!おむらんどは予約枠が多いので予約取れやすいですが、雨の日や真夏真冬はめっちゃ混んでます。キッズルームは高齢者施設の保育園が運営してるので、人数制限ががあり、満員でも混み混みな感じはあまりないです。料金はおむらんどは無料ですが駐車場に100円かかるし、キッズルームも利用料金で1歳以上の子は各100円もいりますが、どちらも数百円なので、あまり変わらないかなーという感じです。それぞれ遊具やおもちゃが違うのでうちの息子はどちらも同じくらい好きです!どちらの先生方も優しいです!