
コメント

りゅうベビ太郎
5カ月で離乳食始めた時から使ってますよ!スプーンで液体は面倒です!笑

1214
うちも5ヶ月から使ってます٩( *˙0˙*)۶
-
こゆん
5ヶ月から使っても大丈夫なんですね(*^_^*)
- 4月5日

退会ユーザー
5か月の離乳食デビュー前から使ってました(^ー^)
食べる飲む事に意欲がすごいせいか、一度も教えずに飲めました!
-
こゆん
そうなんですか!
コップに麦茶なみなみ入れて飲ませましたか?- 4月5日
-
退会ユーザー
大体適当でした💦笑
飲めるの分かったらすぐに普通の外にも持ち出せるマグみたいなのを買いました(^ー^)- 4月5日
-
こゆん
とりあえず始めてみようと思います(*^_^*)!
ありがとうございます!- 4月5日

ゆーゆ
私の息子は7ヶ月入ってから練習させたらすぐできるようになりました!
まだ5ヶ月だと口が乳首を吸う形なので早いんじゃないかなとも思います。
-
こゆん
7ヶ月から始められたんですね!
とりあえずチャレンジしてみて嫌がったら、すぐやめようかなと思います(*^_^*)- 4月5日

ともすけちゃん
うちの娘は離乳食に少しだけ慣れてからストローの練習始めました!
娘が慣れてからと言うよりは私が離乳食始めたばっかでてんやわんやしてたので、離乳食+ストローがしんどくて(笑)
でも、離乳食と同時にストローの練習させる方結構いらっしゃるので早くないと思いますよ☆
上手にストローで飲めるようになるといいですね👌
-
こゆん
せっかくなので、ストローの練習もさせようと思います(*^_^*)
でも、のんびりとやろうと思います!
私もてんやわんやしそうなので…笑- 4月5日

ぴこ
買ってやらせてみたら如何でしょうか?(*^^*)上手くいけばこぼさず楽チンだし、上手くいかなくても数ヵ月後には使う事になると思うので(*´∀`)
-
こゆん
あ、すでに物は持ってるんです♪
とりあえずチャレンジしてみます!- 4月5日

ちょこ
哺乳瓶拒否の為、スパウト飛ばして5ヶ月なってから使用しましたが、うちの子はうまく飲めてません😅
まぁ今使用しなくてもいずれ使うので1つ購入されて試してみてもいいと思います♪
-
こゆん
すでにお祝いでいただいて持ってます!それでもう使っても良いのかなーと(*^_^*)
とりあえず使ってみようと思います♪- 4月5日

T&Tママ
うちは離乳食始まった頃から使ってます。ストローで飲めると外出時などは便利です^_^でもパーツ洗うの面倒なので、離乳食の時はコップ飲みさせてます。
-
こゆん
これから暑くなるし、外出先での水分補給ができると助かりそうですよね!
- 4月5日

PIKO
最初はスプーンだとほとんどこぼしてしまって難しいかもしれませんが、離乳食の後にスプーンで飲ませてあげると、口の中の食べ物をお茶と一緒にきれいに流してくれるからいいそうですよ💡歯磨きとかまだできないから、私は必ず2~3回口へ運んでました🙆
-
こゆん
最近歯が生えてきたのでケアしてあげないとなーと思ってたんです(´Д` )
もしストローで飲まなくても、麦茶はスプーンであげることにします!- 4月5日

おかめ納豆
5ヶ月半でーす(ノ)゚∀゚(ヾ)
我が子もリッチェルので練習してますが、
吸うのは教えなくても(押してあげなくても)できるんですが、吸ったのをゴックンするのがなかなか難しい?ようで、大半ベーっと吐き出してます(´._.`)笑
先輩ママさんからそうやって少しずつ飲めるようになっていくとママリで教わりました(๑•̀ㅂ•́)و✧
スプーンは面倒臭いし、途中で子どもの手に当たったりとかして床にこぼれて凹みました( ˙-˙ )笑
-
こゆん
ひゃーつ。
それはエプロン必須ですね!笑
とりあえずチャレンジしてみようかと思います!
上手く飲んでくれると良いなあ(*^_^*)
麦茶は大人用の薄めて飲ませてますか?- 4月5日
-
おかめ納豆
大人の薄くしてますよ٩( 'ω' )و♡- 4月6日
-
こゆん
大人用と同じでいいんですね!
ありがとうございます(*^o^*)- 4月6日
こゆん
すぐ使われたんですね!
すぐ飲んでくれましたか♡?
りゅうベビ太郎
初めは飲めませんでしたが1週間くらいで吸えるようになったと思います!
こゆん
そうなんですね!
今週から頑張ります(*^o^*)