※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が仲間外れにされて悲しんでいるので、どうしたらいいか悩んでいます。園での様子を知りたいが、先生に相談するほどでもないかもしれません。

年中の娘が年少の頃から仲良くしてたお友達に仲間はずれにされちゃったみたいで落ち込んでます💦
原因ははっきりしてて
今日息子の園庭開放に行った際娘のお友達のクラスも園庭で遊んでいました。
その際おもちゃの取り合いになってしまい軽い喧嘩になりました
結局他のお友達に引っ張られたりで泣いた息子は違う遊びを始めました
その後ずっとお友達は機嫌が悪く
お迎えまでの遊びの時間娘を仲間に入れてくれなかったようです🥲🥲
「娘ちゃんとは遊ばない」と言われたようです…
毎日楽しそうに𓏸𓏸くんと遊んだ!と楽しそうに話していたのに

私のせいで娘が仲間はずれにされ悲しんでいるのを見て私も悲しくなります😭
どうしてあげるのがいいですか😭😭
先生に相談するほどでもないとは思いますが1番仲良く遊んでいた子なので先生に2人が園で今どんな様子かきくのはありですか?🥲(明日送迎時に)

コメント

はじめてのママリ🔰

今日の出来事なのであれば、数日様子を見てみてはいかがでしょうか?

そのくらいの年齢だと、「イヤ」「遊ばない」と言われても、翌日にはケロッとまた元通りに遊んでたりもします。

何日も続いて、それを娘さんが気に病むようなら、先生に園での様子を聞いてみても良いと思います。