※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食で初めての食材は午前中にあげるのがいいと聞いていましたが、午前中の時間帯が心配です。みなさんは気になりますか?

離乳食で初めて食べる食材は病院が開いている午前中になるべくあげたほうがいいと聞いてそうしていましたが、
午前の部は12時半までで午後の部は15時半からです😣
12時半から15時半の間が不安なのですがみなさんは気にしませんか❓💦

コメント

すず

気にしてませんでした!
呼吸困難になるほどの
アレルギーがあれば
それはそれで救急車レベルに
なるだろうし
少し赤みが出るや
湿疹がでるとかなら
午後の15時半に行けば
問題ないと思うので🤔
湿疹などがでれば写真を
撮っておくと行く頃に
消えていても見せられるので
そうしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど❗️
    そう仰って頂き安心しました☺️
    湿疹が出たら写真も撮っていたらいいんですね👀
    ありがとうございます✨

    • 6月6日
  • すず

    すず


    すぐ消えていくようなら
    慌てて病院も
    行かずに次も様子見てました😊👌

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験者の方のお話とても参考になります☺️
    とても詳しくありがとうございます✨

    • 6月6日