※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
住まい

注文住宅の床の色について悩んでいます。キッチンはグレー、テレビ背面はグレース。床はアッシュ、白、ウォルナット、オークなどどの色がお洒落でしょうか?

インテリア、色コーディネート得意な方
ご意見下さい。

注文住宅、もうすぐ着工合意ですが、
床の色本当にこれで良いか悩んでます。

パースの色味が実際の若干違うので困ってます。
このお家変じゃないですか?(どうしたらもっとお洒落になりますか?)

決まっているのは
・リシェルSIグレーズグレーのキッチンと
・テレビ背面エコカラットストーングレース
です。

床の色はアッシュにしてますが、
白の方が良いのではないか
または逆にウォルナットやオークなど濃い系の方が良いのか悩み中です。


コメント

はじめてのママリ🔰

この床で合うと思いますが、どういうテイストにしたいのでしょうか?🤔
キッチンとテレビ背面の感じだとモダンよりなのかなと思うのですが、今の床だとモダンには軽い感じがします。
韓国風グレージュ風とかにしたいなら今の床でいいのかなと思います。

ウォルナットは重いかなあ🤔
ウォルナットよりもミャンマーチークとか大人っぽく合いそうです。

  • mii

    mii

    ご指摘通りで、元々はホテルライクにしたくて、白黒グレーで、エコカラットやリシェルsi選んだんです。
    インスタで見る分にはとても素敵ですが、実際冷たい感じて、もっと温かみを入れたくて悩んでます。結局決まったHMが住友林業なので、どうしても木が強めの床になるんですよね😭 まだ白の床の方が合いますかね?

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    このホワイトオークの白床は都会の狭いマンションや建売っぽくてもったいないです。
    最近のマンションは部屋が小さいから床を白くして広く見せるんですよね😅

    下の方も言うようにホテルライクならいっそタイルもいいと思います。けど本物タイルはかなりコストがかかるのと足が痛くてスリッパなしだと疲れます。
    フロアタイルはホテルライクな大理石調のものはペタペタして足触り良くないです。

    挽板や無垢板は足触りが本当に気持ち良いのでぜひ挽板無垢板あたりでいってほしいです。
    ホテルライクにこだわらないならやっぱりチークがおすすめです。チェリーも可愛いけどちょっとナチュラル寄りになりそうです。

    窓と窓、窓とエコカラットの間の壁が白くてなんとなく微妙なのでここに黒のクロス貼っても良いと思います。
    黒い窓枠なので壁が窓だけみたいに見えますし空間が引き締まると思います。

    • 6月6日
  • mii

    mii

    ちょうど設計士さんにあって、窓の間黒のクロスにしてもらいました!
    本当にありがとうございます✨

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    写真の、なんでテーブルこんな濃いんでしょう💦この部屋はダサいというかなんか古い感じがします🤔けっこう前から展示してる感じが⋯違いますかね😅

    この床も合うとは思います。
    ちょっとナチュラル系が良いならこっちも良さそうです。

    私の家も大開口で黒枠窓で窓と窓の間を設計士さんのアイデアで黒クロスにしています。
    けど真っ黒クロスだと強いのでほんのりグレー入ったほぼ黒です。
    ここに黒を入れるとしてもクロスの種類などは設計士さんとよくご相談されてください。
    設計士さんが入れないほうが良いといえばそれが正解ですし🫣
    それと床がオークだと黒クロスにはしないほうが良いかもしれません🫡

    • 6月6日
  • mii

    mii

    たしかに結構前からあるのかもしれません😭
    テーブル以外はokって感じですね!
    最近の展示場だとアッシュもよく使われていて(住友林業の新色なんです)
    設計士さんに曰くアッシュも合うと思いますとの事ですが、合わない事もないですかね?

    グレー寄りの黒ですね!
    そこも合わせて次回聞いてみます✨

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    サイトで見た限りですがアッシュいいと思います🤭
    オークも流行りが終わったかなと思いますし。それとうち2階にオーク使ってますが失敗したーと思ってあまり好きでなくて💦
    お話聞いてる感じだとあまり濃い床よりも薄めの方がご希望のようなので、アッシュいいですね😊

    • 6月6日
  • mii

    mii

    そうですか!!サイトまで見ていただいてすみません😭
    そうなんです。。私の好みまで推測いただきありがとうございます!
    オークは見慣れてるんかな?とも思ったり…
    色々と聞いてくださりありがとうございました😭

    • 6月6日
はな

ホテルライクにしたいなら選択肢の中ならオークホワイトかなと思いました。

それと、思い切って木の床やめてフロアタイルにするのもありかと。
インスタで、住友林業だけど床はタイルにしてホテルライクに仕上げてる人いて、すみりんぽくは無いけどそれはそれで素敵でしたよ。

選ぶものによるとは思いますが、床材としては挽板よりフロアタイルの方が安い(見切り材は少し値段するけど、床材が安いため相殺される)から標準の床材使うのと費用はほぼ変わらないって言われました。

(うちもすみりんで、グレーズグレーのリシェルsi入れてます)

  • mii

    mii

    大変参考になりました✨
    タイルは冷たくないか、寒くないか、床暖できるのかとか思ってしまって…😭 その方のインスタのIDって分かりますか?

    そうなんですね!!!
    ちなみに、床はどんなやつを選ばれましたか?

    • 6月6日
  • mii

    mii

    ちなみに、元はホテルライクでしたが、今はそこには拘ってはいません😭 シンプルにエコカラットとリシェルsiに合う床を選びたいなと思っています😂

    • 6月6日
  • はな

    はな

    うちは挽板のチークにしました🌳
    たしかすみりん、2023.4から色が変わってて、うちのはその1つ前のやつで、今のチークより少し濃いめかもです。

    インスタの人、すぐわからないのですが、思い出せたらお伝えしますね😄

    • 6月6日
  • mii

    mii

    チークなんですね!!
    チークも住友林業の人気色ですよね!
    チークとかの方が良いのかなーー😂

    すみません、全然ありがとうございます!!
    大変参考になりました✨

    • 6月6日
  • はな

    はな

    見つけました!
    お好みと合うかわかりませんが、
    @mm__mm__0311
    さんです
    ※↑mmの後のアンダーバーはどちらも2個ずつ

    • 6月6日
  • はな

    はな

    最近のだと便利グッズとかになってますが、過去の投稿遡るとおうちの話や床材の話があります〜

    • 6月6日
  • はな

    はな

    よく読んだらこの方はタイルじゃなくてハピアフロアみたいです🙇‍♀️すみません

    • 6月6日
  • mii

    mii

    わぁとても素敵なお家です😍
    こう見るとチークも素敵ですね!!
    なるほど。窓あたりのアクセントとっても素敵です✨これがあるかないかでも全然違いますね!
    インスタありがとうございます!
    めっちゃ好みのインスタです!
    住友林業っぽくないけど、お洒落ですね😍
    その方のインスタもこれから熟読いたします!
    大変参考になりありがとうございます!

    • 6月6日
  • mii

    mii

    何度もすみません。
    確かにこの方のインスタはめっちゃ好みで素敵ですが、タイル系は悩みます😭

    やっぱりアッシュも捨てがたいな…😭
    アッシュも変じゃないですよね?😂

    • 6月6日
  • はな

    はな

    アッシュも変じゃないと思います!
    すみりんの公式インスタでアッシュの展示場の動画あったのでもしまだだったら見てみるといいかもです😊2階がアッシュみたいです
    キッチンは違いますが…カップボードの上がエコカラット?かな?と思われます

    ほかに動画じゃない写真の方でもアッシュ使ってる実例載ってたので参考になると思います🤗

    • 6月6日
  • はな

    はな

    家の写真だけ念のため消させていただきました🙇‍♀️
    公式インスタいくつか見てたら、アッシュ新色でフォーカスされてるので結構載ってました😊

    • 6月6日
  • mii

    mii

    素敵なお写真の画像ありがとうございました!
    公式HPはよく見てましたが、このアッシュは新しい投稿ですね!しかもエコカラットの雰囲気も分かって良かったです!
    教えて頂いて本当にありがとうございます😭

    • 6月6日