

はじめてのママリ🔰
あります!年度が変わって、クラスのお友達や先生が変わったからではないでしょうか?我が子も0歳から通ってますが、年度が変わってこのくらいの時期に毎年必ずなります🤣また今はGW後ということもあり、新しい環境に1回慣れたのにまたリセットされた時期だと思います。なのであるあるです😌

いくみ
照れ、という感情が出てきたのかもしれないですね。
男の子は基本シャイなので。

抹茶のヨメ
下の子が年中ですが、やってます(笑)
年少少から通ってるのに
何で急にやり出したかな~?とか心配していましたが、チラッと見えた顔はニヤニヤしていたので、わざとしていたみたいです😏
もう毎朝の儀式になってます

もあきゅん
娘が同じ状況です。
上の子のクラスにも行き、いろんな先生に手を振って御機嫌なのですが自分のクラスの前だと急に「抱っこ」としがみついてきます。
ママがどこか行っちゃうってわかりだして不安になったり悲しくなるのだと思います。
でも、お迎えに行った時は笑顔ですし、日中も私の姿が見えなくなったらお友達と遊んだりいつも通りと言われます。

これ
うちの子もです😂😂
2人とも0歳児から通っていますが、顔隠して足にしがみつきながらクラスに入ります🤣🤣
めちゃくちゃ歩きにくいww
コメント