※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
子育て・グッズ

新生児育て中、1人で息抜きしたいが赤ちゃんのことが気になって疲れている。里帰り中で日中は1人。

新生児育ててる時の息抜き

いつどんな感じでしてますか?
里帰りしてますが、日中は1人です
息抜きしたいけど気になって結局ずっと赤ちゃんのこと考えてて疲れました😭

コメント

ちびさめ

育児と関係無い内容の
YouTubeを見たりドラマを合間でみたりしてました·͜·
あとはちょくちょく個包装のお菓子をつまんだり。。

  • みお

    みお

    ドラマいいですねー!いつも見てたら泣かれて結局見れません😭育児関係ないものに触れるの大事ですよね!ありがとうございます!

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

里帰りしていなかったので夫が休みの日に見ててもらって1人で散歩行ったり美容院に行かせてもらったりしました!
あとは美味しいもの食べたりですかね☺️
お疲れさまです✨無理しないでくださいね!

  • みお

    みお

    美味しいもの大事ですよね!お菓子とか食べてたら産後20日ですけど3.5キロがなかなか戻りません、、😭

    • 6月6日
はじめてのママリ

私も隣の部屋で何かしようとするとそわそわしちゃって集中できなかったので、赤ちゃん寝てる隣りでゴロゴロしながらイヤホンしてYouTubeやインスタ見てました💡
育児に慣れてくると「この時間は絶対寝てる!」って時があるので、その時はチョコ食べたり自分の服をポチったりしてました😊