※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園用水着のアドバイスをください。例: ラッシュガードはジッパー式が便利、パンツは短すぎない方が良いです。

2歳、保育園、男の子、水着のアドバイス下さい!
保育園用に水着を準備するのですが、こういうのがいいよというアドバイスいただきたいです😃
例えば…ラッシュガードはジッパー式がいいとか、パンツは短すぎない方がいいとか…何でもいいです😆

コメント

はじめてのママリ🔰

一昨年くらいニュースになってましたが、裏面にメッシュついている水着はやめてください!
前にGAPでかわいくてミッキー柄のネットで買ったら裏面メッシュで、切って着せました。
裏メッシュでおちんちんの皮膚が挟まれる事故が何件か起きてます。
うちの保育園ではラッシュガードなぜか禁止(着替えに時間かかるから?日除けがあるから不要ってこと?)なので、そちらの保育園は大丈夫ですかね?
あと、プールタオルもせっかくラップタオル買ったのに、普通のフェイスタオルにしてくださいと言われました🤣