
保育園見学について相談中です。途中入園で落ちたため、今更見学に行くことを考えています。見学に行った方はいますか?
保育園に落ちてしまいました…
私は途中入園に申し込んだのですが、入れませんでした…
保育園見学は元々行くつもりがあまり無くて、
その理由として、保育園を決めるにあたって私が一番重視したのが通える距離であって、保育園の内部?と言うか中身?
的な事へあまり気にならなくて、私が選んでいた保育園
に通えれば地区的にお友達が小学校に一緒に行く事にもなると思って決めました。
今更になって、保育園を落ちたこともあって見学に行こっかなと思いました。
今更おそいですか?
みなさんは見学に行きましたか?
行った方は何件ぐらい行きましたか?
- ちくわ(1歳7ヶ月)
コメント

りこママ
次の4月に入れたいのであれば、7月頃から動き出す人が多いので遅くないですよ😄
姉はもう動いてます😃
園見学は日時指定があるところも多いので、まずは園のHP見てみて下さい😊
私も息子のときは、校区内である三箇所行きました😌

🐣
転園も考える人もいますので遅くないですよ〜✨
上の子の時は気になった園のみ4件ほど見学に行きました!
コロナ禍だったので見学できないところもありましたが、パンフレット的なものがあり、それをもらって見比べていました!✨
(見学した園全て希望し、見学していないところも書きましたが落ちましたけどね🤣)

Sapi
子供を預けるのに見学なしは怖いかなと思います💦
特にまだ喋れなくて園で何があったかとか話せない年齢だと特に💦
周りで保育園行ってる子の親は2~3件は見学に行ってます🙌
うちは幼稚園ですがそれも3件、見学に行きました😅

りん子🔰
見学は少し遠くて通いにくいと思う園も含めて7件くらい回り、そのうち1件は希望から除外して申請しました。
毎日のことなので距離も大切ですが、園によって特色、先生の雰囲気、入園準備品など全然違うので見学は行って良かったなと思っています😊

りっちゃんまま💚🧸
妊娠中に4箇所見学しました。
生後5ヶ月くらいで入園して途中入園でした。(4月申込、7月入園)申し込み用紙には第4希望まで書いて、4番目の園に空きがあり、入れました。
特に遅いとは思わないです💦
私は先生方の雰囲気を見るためにも見学は必須にしてます。
ちくわ
8月に、希望していた保育園のなかで空く園があるみたいでそこに入れるかどうかはまだわからないのですが、
その連絡待ちで、そこでまた入れなかったら空きが出るまで待つしかないと言われました…
そんなギリギリで見学に行っても大丈夫ですか?
りこママ
8月入園の話ならもう行きましょう😃
まずはHP確認、載っていなかったら見学の可能日時を園に電話して聞きましょう👍
ちくわ
見学の電話の際、空き待ちを正直に伝え、0歳クラスで見学させてもらいべきか、来年の4月入園するていで1歳クラスで見学を伝えるべきなのか、どちらがいいのでしょうか?
りこママ
園見学にも色んなパターンがあって、園内全部見て回って説明があるのと、今の年齢の子たちとホールで遊ぶ、などがあります。
自分から園見学はこうしたいと言うよりも、園のやり方があるので『今9ヶ月なんですが園見学したいです』とだけ伝える感じですね😌