※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小学生の子供がいて、シングルで正社員。学童と勤務時間が合わず転職を考えている。アドバイスをお願いします。

小学生の子供がいてシングル、正社員、実家には頼れない方いますか?子供の預け先どうしてますか?

今は時短ですが子供が小学生になったタイミングで正社員にならないといけないかもしれなくてそうなると9時から18時勤務。学童は8時30分から18時なので無理。
もう転職しかないのかな…と悩んでます。
何かアドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

♡♡

長男次男が小1です🙋‍♀️
シングル、実家は頼れないです。8-17時勤務です!

学校の日は8時に自宅前に集合し登校、学童利用してますが、出社の日は朝は私の方が早く出てしまうのでシッターさんに依頼したり、在宅勤務やフレックスなどを利用しています!
学童は18時までですが、残業で時間ギリギリになることもあるのでファミサポも利用してます!🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    在宅勤務やフレックスはないのですが、ファミサポは知らなかったので調べてみます🙇‍♀️

    • 6月6日