※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

夜のオムツは何歳くらいで外れるでしょうか?毎回たっぷり出ていますが、外れる時期が気になります。

夜のオムツって何歳くらいでハズレましたかー??
夜間おむつしてますが毎回たっぷりでてます🤣

急いではないんですが、
何歳ごろから外れるのかな?と!

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳半くらいで取れました!

まま

3歳すぎて少ししてからはずれました!
夜間のおむつ全然濡れなくなったのでもういらないな、と思ってパンツで寝かせ始めました。

ママリ

3歳後半くらいでした!

冬場におねしょ続いてまたオムツにしてたけど、暖かくなったらまた無くなったのでパンツです。
たまにおもらししますが😅

なの

4歳くらいから夜でそうな時は起きてトイレに行くようになりました!
私自身も4歳で卒業しました!
パパは小学校低学年までおねしょしてたそうです😁

ママリ

5歳半ころにようやくです!

かりん❁

早い子は2歳半でも取れますが、夜は膀胱と脳の発達待ちなんですよね😣
小学生になっても外れなければ受診した方が良いみたいです🤔

はじめてのママリ🔰

一応保健のために、布パンツの
上から紙おむつ履かせてますが
もうほとんど濡れないです!

まろん

4歳過ぎだったと思います!

はじめてのママリ🔰

上の子は4歳2〜3ヶ月頃。
下の子は3歳には取れてました。
個人差あるし、小学校入ってもまだ頻繁にするようなら、病院に相談かな、と思ってました!

はじめてのママリ🔰

2歳8ヶ月で
完全にオムツ外れました😊
おねしょも1回あったかな?程度です。

るき

4歳くらいでした!🤣

はじめてのママリ🔰

上の子は7歳、
下の子は3歳でした🙆‍♀️✨

✩sea✩

1人目は7歳、2人目は3歳すぐ、3人目は6歳半でした!

スポンジ

ほとんどおねしょしない子ですがなんとなく心配で4歳くらいまでは履かせてました😅