※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

不動産屋の選び方や物件の違いについて教えてください。

賃貸の不動産屋って、どうやって選べばいいですか?
駅の近くにあるから、とか適当に選ばない方がいいですか?

不動産屋によって紹介いただける物件が変わるんでしょうか?それとも手数料の違い?

よく分からなくて、教えて頂けると助かります💦

コメント

はじめてのママリ

若干、取り扱う物件は違うような印象です。
あとは、敷金礼金の違いもありますし。。
駅近とか、行きやすいところから探して行って、色々見比べるといいかなーって思います。
もちろん月々の家賃もそうですが、初期費用とかも違う気がします。

maria

スーモやアットホームで目星つけてその物件を扱ってる店舗に行くのがいいと思います!
基本的にはどこの不動産屋でも紹介してもらえる物件は同じなのですが、契約できる不動産屋が限られてる物件もあります。
でもそのときは行った不動産屋が説明してくれるので特に気にせずで大丈夫です!

仲介手数料は半月か1ヶ月のとこかで違いはありますが、敷金礼金賃料に関しては店によって違うってことはあまりないです!
交渉で変わることはありますが💦

  • maria

    maria

    仲介手数料以外の初期費用に関しては、その窓口になってる不動産屋が決めてるのではなく、契約物件を管理してる会社が出してます🙆‍♀️

    • 6月5日