![みおんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園でのお食事スタイについて、ビニール素材のスタイが主流ですが、シリコンの方がカビが生えにくいという意見もあります。どちらが良いか悩んでいます。
保育園でのお食事スタイについて教えてください。
娘が4月から保育園に通い、今月から保育園でお食事をとることになりました。
スタイはどんなタイプ・素材でも良いと伺っています。
ただ、1歳の子を見ると、
ほぼみんなペラっとしたビニール素材のものです。
娘は離乳食を始めた頃から、シリコンタイプやベビービョルンの比較的かたいスタイをつけています。
ビニール素材のペラペラしたものだと、自分でめくってしまうのですが、
やはりビニールの方が良いのでしょうか?
ビニールなら、カビが生えてもすぐ変えれば良いと伺いましたが、
シリコンの方がサッと拭き取れて、カビが生えにくいのでは?と思い、わかりません。
- みおんまま(1歳6ヶ月)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
ビニールの濡れるので私もシリコンです!!笑
保育園がなんでもいいって仰るならお母さんが持たせたい方でいいと思います(*^^*)
みおんまま
今日ビニール持たせたのですが、
ビッショビショで帰ってきました🥹
これならカビ生えるのも当然では?と思ってしまいました💦
シリコン派の方がいらしてよかったです。
保育園初心者なのですが、
シリコンの場合はいくつか用意しておいて、日によって変えるということですか?
拭けば乾くように思うのですが、毎日変えられていますか?
またどちらのシリコンスタイを使用されていますか?
質問ばかりですみません。
回答できる範囲で構いませんので、よろしくお願いします🙇♀️
みー
濡れたまま夕方まで放置されると衛生面的に気になるし給食独特のかおりが臭うんですよね💦
私は1枚だけしか買ってません!!
帰って洗ったら翌日には乾いてるので朝入れてます🥰
もちろん拭いてその場で翌日の準備してもOKだと思います👌
我が家はムシエの使ってますよぉ!!結構しっかりしてるのでいい感じです😍
みおんまま
そうなのですね💦
昨日初めて保育園で給食をいただきまして…。
かおり、実感しました🤣
1枚でもなんとかなるのですね✨
シリコンの方が絶対衛生的にも良いですし、便利ですよね!
ムシエの🩷
ちょうどネットで見てました!
頼んでみます。
ありがとうございます🙇♀️