※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
ココロ・悩み

ピアノの習い事にかかる費用について相談です。月謝は8100円で、レベルによって6800円~9500円。教材費は初回9000円程度。発表会や写真代、DVD代もかかります。他にかかる費用はありますか?


習い事小学1年
ピアノを習おうとしてます!


月謝は管理費など込みで、8100円
レベルによって6800円~9500円

教材費
初回9000円程度、
以降4000~6000円程度のセット教材
使用期間はレベルにもよりますが半年~2年程度で次の教材へ進むことが多いようです。
発表会
14~18ヶ月に1回程度、季節を変えて開催
出演費 12000~15000円
写真代+DVD代 4000円程度


これって高めですかね??
他にこれ以外でかかったりすることってありますか??

コメント

ママリ

すごく高いと思います!

うちのこも、ピアノ習っていて、途中で教室を変えたのですが、

今の教室も月謝は5000円、教材費は1500円で、それ以外はかかりません。

前の教室は月謝7000円、教材費2000円でした!

プロを目指すようなピアノ教室なんですかね??それであれば高いのも仕方ないかもしれないですが、、、単なる趣味で通わせるくらいだと高いなぁと感じますね💦

ままり

出演費が少しお高めですが、
同じくらいです🎹

お月謝8800円
教材費初回約12000円
以降約半年毎に約7000円
発表会1年に1回 出演費約8000円
DVD約3000円

これ以外では特にかかりませんが、グループレッスンの教室なので、グループで発表会の衣装を揃えようとすると別途かかります。
うちのグループは1000円以下で簡単に済ませましたが、気合い入っているグループの衣装は1万円近くかかっているかもです✨

個人の先生のお教室ならこんなに費用かからないと思いますが、大手はこのくらいかかりますよね💦

はじめてのママリ🔰

高いと思います😓
うちの子の場合、月謝は6600円、テキストは2000円前後です。月謝は上級者でも変わらずです。
発表会は衣装は別として、すべて込みで1万円です。
私も習ってましたが、月謝1万円弱になったのは中学高校からでした。

その他の費用はピアノ購入、発表会の衣装、交通費、花束などですかね🤔
全体的に高いなぁと思います。

ママリ🔰

少し高めかなぁとは思いますが、そんなもんかなって値段です。
高すぎてびっくりってほどではないかな。

他にかかるとしたら、発表会の衣装代
先生にお礼などするならお礼のお菓子のお金

あとはグレード試験やコンクールを受けるならその都度お金がかかります。

うちはテキストは1冊1500
円〜2000円ですが、同時に3.4冊使うのと
1冊3ヶ月程度で終わって次に進みます。
セット価格で長いと2年くらい、たぶん平均で1年ちょっとは使うなら教材費もそれくらいかなと思いました。

はじめてのママリ🔰

うちも2人ともやってますが、
上の子が管理費込みで12,800円
下の子が9,900円

教材費は初回とかはなくて、
毎回5千円ぐらいです!
半年かからないで次の教材という感じです!

発表会は一年に一度で15,000円
写真代DVD4代で5,000円です!

上記以外はかかってないです!
大手なので普通の値段かなと思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとグレードテスト代かかってました!
    級によって値段がちがうのですがうちの子だと2,700円ぐらいです。
    これも半年に一度です!

    • 6月5日