※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

引越しで保育園を退園し、挨拶したいが仕事が忙しく、退職日に早退も考え中。挨拶は必要でしょうか。

引越しで保育園を退園します。先生達に挨拶ってした方がいいですよね😂

引越しを日曜日に考えてるのですが金曜日ギリギリまで働きたいです。
朝も夕も延長保育な為担任の先生には会わないです。実際上の子の先生は進級式と家庭訪問は旦那に任せた為顔すら知りません😅
下の子の先生は何かあるとお迎えまで待っててくれてお話しますが3回程度しかあったことないです。

旦那の仕事の都合で急な引っ越しなため私は4月から入社したので有給もなくギリギリまで働きたくて

退職日に早退もどうなのかとなってしまうしでも挨拶はするべきですよね😂

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士をしていました!
毎日お仕事と育児の両立お疲れ様です😣
私個人の考えとしては、お母さんがお仕事忙しいのは担任としても理解しているので挨拶のためにお仕事をお休みや早退はしてもらわなくてもいいかなと思います!
ですが、連絡帳など何かやりとりができるものがあるならばそこに一言書いておけばいいのかなと🤔
私が担任だったら最終日は余程の自分の予定がない限りは保護者の方がお迎えに来る時間まで残っているかなぁと思うので、もしかしたら会えるかもしれませんよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんからのお話聞けて嬉しいです!!!
    なにか連絡があれば連絡帳で連絡取ってます!!

    連絡帳にお礼を書いとこうと思います🥹🥹ありがとうございます

    • 6月5日