※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学2年生の息子が嫌いで、悩んでいます。息子の行動にイライラし、甘えられると違和感を感じています。この嫌悪感をどう解消したらいいか悩んでいます。

小学2年生の息子が嫌いです。
学校行きたくないとか、それでいて楽しいことしてると元気いっぱいで、口を開けば、ひねくれたような言い方をして、何か少しでも嫌なことがあるとすぐにいじけて。
何か原因があるのではないかと思い、いろいろな人に相談して対応してもらったりもしていて、私自身とても心配で悩んだりもしました。
でも、だんだんそれに疲れてきたら息子を見ていると、本当にイライラしてきて嫌いになりそうです。
というか、もはや嫌いかもしれません。
都合の良い時だけ擦り寄ってきたりすると、なるべく言葉や態度には出さないようにしますが、やめてくれという感じです。
息子が私に甘えてきたりするところを見れば、今息子に必要なのは私なのかもしれませんが、この嫌悪感をどうなくしていったら良いのでしょうか。
悩んでいるので、息子がかわいそうとか批判の言葉はやめてください。

コメント

しまじろー

上の子可愛くない症候群では😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。
    今の時期になっても、上の子可愛くない症候群ってあるんですかね。

    • 6月5日
ママリ

分かりますよ🥲
育てにくさを感じながらここまで来たけど、時々本当に嫌いになりそうになります。
義務感たっぷりでやってる時もあります。
どうしたらいいんでしょうね💦
私的には親と子にも相性があるのかなと思ってます。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。
    今まではそんなに育てにくさを感じたことなかったんですけど、小学校に入ってから周りの友達の悪い影響を受けたからなのか時期的なものなのか、生意気な発言が増え、話していても全然楽しくないと言う事が多くなってきました。
    そしたら今度はネガティブ発言の連発。しかも全部ひねくれたような言い方をするんです。
    前向きなところなんて1つもなくて、楽しいことだってあるはずなのに、その事はすっかり忘れて悪いことだけしかないと言い張り、それでいて見ていると自分の好きなことをやっては、へらへら笑ってみたりしていて。
    かまって欲しいとか、何かのSOSなんだろうけど、とてもじゃないけど、向き合いたくないと思ってしまいます。
    多分、私の小さい頃に似ているからこそ、嫌な自分と重なって嫌いと思ってしまうんだと思います。
    今は息子の嫌なところばかりが目について、本当にできるなら、顔も見たくないです。

    • 6月5日
抹茶

ママさんに余裕がないんだと思います。私もそういう時期ありました。息子の嫌なところに目がついてしまって。

行きたくないとか息子もありますし、ちょっとした愚痴をこぼした時にそうだよねーくらいに流していいと思いますよ。子供だって嫌なことくらい言いたいですからね💦

ママさんがまず満たされることが大事かなと思います😄

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。
    そうなんですね。やはりそういう時期あったんですね。
    自分が満たされるってなんだろうと考えてみましたが、今のところわかりません。
    2週間位前から学童のことがきっかけで、愚痴をこぼしたり、涙を流すようになったりして、その対応に追われてからすごく疲れてしまって。
    最近ではご飯も美味しくありません。
    息子の負の感情に流されないようにしなきゃと思いながら、思いっきり影響受けてしまいました。
    できれば今は息子の顔も見たくないほど嫌になっています。
    少しでも頑張ってみようとか自分の好きなことだけでもいいので、前向きな発言があれば良いのですが、とにかくひねくれたような言い方をするのは本当にストレスです。

    • 6月5日
  • 抹茶

    抹茶


    ネガティブってうつりやすいですよね。
    うちは2年生の時不登校になってしまって、私自身疲弊してしまって息子のことが嫌でたまらない時期があったんです。

    子供は大事なんですが、子供ばかりにならなくてもいいんだ。っていうふうに考え直して。
    愚痴をこぼしても親ができることってほんの僅かなことです。

    無理せず自分自身大事にしてください😌

    • 6月5日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    再びコメントいただきありがとうございます。
    そうだったんですね。差し支えなければ不登校になった原因は何でしたか?
    子供のことばかりにならなくても良いとは言っても、ずっと子供が家にいて、その姿を目の当たりにしてると、いくら気分転換しても気持ちが晴れない時もありませんでしたか?
    今私はとりあえず息子が学校に行ってくれている間は息子と離れることができますが、夕方学童に迎えに行く時間になると、気持ちがだんだん重くなってきて、家に帰ってくるとまたいつも通りのひねくれた言い方をする息子に嫌気が差してきます。
    どんなふうに気分転換してましたか?質問ばかりですみません。

    • 6月5日
  • 抹茶

    抹茶

    友達関係でしたね。でも、友達関係を解決させようとしても行かないです。結局、心が元気がじゃないと何もかも無理です。

    めちゃくちゃありましたよ。常にイライラして親子関係も最悪な時期がありました。虐待かのように、息子をとにかく傷つけてしまったこともあります。

    子供が元気なくしてしまって、私もやばいと思い心を完全に入れ替えましたね。

    子供に流されないように、自分で自分のご機嫌をとれるようにう訓練してましたね😂 笑
    子供の良いところに目を向けるようにした、ダメなところは見て見ぬ振りをして。ガミガミ言うことを一切やめました。
    捉え方を変えてネガティブなこともポジティブに変換してみたりと。もちろんすぐには出来ず何ヶ月もかけてですが。


    あと子供が留守番できたので一人で買い物とか出かけたり、旦那がいるときは旦那に任せて私も友達と遊びに出かけたり自分自身も好きなことをしました😌

    • 6月5日