※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

旦那の胃が弱く、食事による体調不良が続いて心配。胃薬を毎日飲んでいて、和食しか食べられない。子供たちは洋食が好き。対処法はあるか心配。

うちの旦那30歳についてなんですが、付き合った頃から胃腸は弱いなあと思っていたのですが結婚して10年どんどん弱くなっていて心配になります。
胃カメラは3年前にやりましたが問題なし。
・外食が続くと胃もたれ、下痢、が続く
・天ぷら、揚げ物が食べられない→下痢やひどければ嘔吐
・アイスなど一個食べても下痢
夕飯でもはんぺん焼きとか少し脂が多いものを出すと体調崩して気持ち悪いーと使い物になりません。
毎日胃薬…と言っていて、和食しか作れません。
子供達は唐揚げとか洋食とか好きなんですが…
ただ胃が弱いだけ?なんですかね。何か対処法はないですかね…

コメント

ままくらげ

私が旦那さんと似たような体質です😂
脂っこい物やお肉を食べたり、少し食べすぎてしまう95%くらいの確率で下してしまって、酷いと腹痛から脳貧血を起こして失神してました😭
何度夫に迷惑をかけたことか……。

今は食べ方に気をつけて50%くらいまで確率を下げてます。0ではありまけん😭
・お肉は油をほとんど敷かずに焼く
・お肉や魚を焼いて出てきた油はキッチンペーパーで拭き取る
・少しでも脂っこい料理の時は大根おろしや大根サラダなどの、生の大根も一緒に食べる(大根はタンパク質を分解する酵素があるとかで消化の助けになります)
・時間をかけてゆっくり噛んで食べる
・油は使いまわさない
・冷たい物を食べたら温かい物も食べる(内臓を冷やさない)
・外食で脂っこい物を食べるのは、近所のお店かその後に体調を崩しても夫に家事育児全てを任せられる時(夫からの提案)

こんな感じです😣
カフェオレなら飲めますが、ブラックコーヒーは私も倒れます😅
原因はわからないです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大根いいんですね…!
    全て夫と同じで驚きました…!
    原因はわからないんですね💦

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

大腸カメラの方はされましたか?
胃ではなく腸に何か問題がある場合もあります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!腸の方の病院にも連れて行ってきます!

    • 6月5日