
コメント

ママリン
契約期間満了前に自己都合での契約解除も可能だと思いますが、派遣元や派遣先も他の方への引き継ぎ等あるの思うので、一刻も早く申し出た方が良いと思います。
理由は聞かれると思いますが、転勤だろうと転職だろうと、夫の仕事の都合で‥と言っておけば良いんじゃないですかね、、
それでダメとか良いとかはないと思うので😅
ママリン
契約期間満了前に自己都合での契約解除も可能だと思いますが、派遣元や派遣先も他の方への引き継ぎ等あるの思うので、一刻も早く申し出た方が良いと思います。
理由は聞かれると思いますが、転勤だろうと転職だろうと、夫の仕事の都合で‥と言っておけば良いんじゃないですかね、、
それでダメとか良いとかはないと思うので😅
「派遣社員」に関する質問
育児休業中で来月から仕事にもどるママです。 私は派遣社員で次の派遣先が10時から16時のお仕事になり、時短保育になる予定なのですが、 保育園が時短だと8時〜預かりの16時までのお迎えで、時間内にお迎えに行くことがで…
派遣社員フルタイム、共働きです。 2才になる子供が1人います。 子育て、仕事で忙しい毎日です。 メイクは元々薄めでしたが、現在仕事でもすっぴん。休日もおしゃれする事もないですし、基本すっぴんです。 メイクしてお…
派遣社員10年目です。 今の派遣会社に入社してから時給20円しか上がってません。(ここ3年は委託として就業してます) 以下内容を含め、時給交渉をしようと思っていますが みなさんどれくらい昇給されましたか? 産休育休…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰💕
そうですよね。引き継ぎ等あるので、転職の話が夫婦で決まり次第速やかに伝えるべきですよね。
夫の仕事の都合で、、なるほど!そのように言います😊ありがとうございます✨