※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもんもん
お出かけ

社員旅行で家族も参加可。自己負担5万円。3泊4日の相部屋で、子供連れも。飛行機移動。悩み中。

来年社員旅行があり、社員の旅費は会社持ちで
家族も一緒に行っていいのですが、家族分は実費です。
来年行く頃は今お腹の子が産まれて10ヶ月
上の子は3歳半です👶🏻行くなら上の子を連れていき、下の子はお留守番の予定でパターンを考えてます。
自己負担は5万ほどかかるようです。
部屋はおそらく近い社員と相部屋です🙂‍↕️
何人か子どもも連れて行く社員もいると思います。
悩んでいる点が3泊4日と長いことや
相部屋というストレス。他の社員や子ども達とも遊んでくれそうですが子どもと3泊4日、、ものすごく疲れそう。
移動は飛行機移動。子どもはまだ乗ったことありません。
行かない場合は有休消化でおそらく休みになります。
たくさん遊べる場所などもあり、いい経験にはなりそうなのですが、、、。ぱっと聞いてどうされますか???

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしなら別で家族で
どこかに旅行に行きます!

  • れもんもん

    れもんもん

    確かにそのお金で近場とかなら一泊できそうですよね🧐

    • 6月4日
はじめてのママリ

私だったら行かないです!

  • れもんもん

    れもんもん

    行かない選択もありですよね🧐

    • 6月4日
なあ

うちがそんな感じですが毎回ついていきます☺️

安いし
大人もたくさんだし
家族の時間もあるし
交流ふかめれるし
デメリット感じないです!

  • れもんもん

    れもんもん

    そうなんですね✨たしかに安くでいけますしいいのですが、夫まで連れて行くのは気が乗らないのでしんどいよなーと迷いどころです🙂‍↕️

    • 6月4日