※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらり
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんと外出する際の注意点について相談しています。暑い時期の外出や感染症リスク、赤ちゃんの寝かせ方について悩んでいます。他の子供がいない場合の2ヶ月の赤ちゃんとの外出についてのアドバイスを求めています。

生後2ヶ月、予防接種がまだです。
外出はどのくらいなら良いでしょうか?

先月までは涼しい時間帯に散歩したりしてましたが、
最近暑くなってきて、外を散歩するのがちょっと微妙な気がしてきました💦
抱っこ紐だと汗をかきますし、ベビーカーでも汗かいたりしてたので、、
エアラブとか抱っこ紐用のひんやりシートは持ってますが、まだサイズが合わない感じで、、

ショッピングモールにも時々行きますが、人も多いので感染症が気になるし、週に1回、人の少ない時間帯だけです。

家では抱っこしてないと寝れないので、何もできないし腕も疲れてしまって、、、

チャイルドシートやベビーカー、抱っこ紐はよく寝てくれるし、夜は寝て欲しいので
できれば出かけて気分転換したいなと思ってます💦

みなさんどれくらい出かけてますか?
できれば、上の子がいるとかではなく、
1人目のお子さんで、
2ヶ月くらいの子だけを連れ出す場合の話が聞きたいです!

コメント

Sawa

予防接種前でも3時間とか普通にショッピングセンターで過ごしてました🤔💕

  • きらり

    きらり

    ありがとうございます!
    キリがないですもんね😭

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診が終わってからたくさんお出かけしてます☺️
ショッピングモールもよく行きます!外出先で1回授乳するくらいの時間出てる時もあります!

  • きらり

    きらり

    ありがとうございます!
    外出オッケーなら、特に制限もないですもんね🥰

    • 6月5日
はじめてのママリ

1ヶ月検診終わってから、気が向いた時だけ家の近くを10分程度お散歩してます。
休日など、旦那がいる時はショッピングモールに行ったりしてます。
まだ首も座ってないし連れ出すのも大変なので、週一でかけられればいいかな、くらいです🤔

  • きらり

    きらり

    ありがとうございます!
    そうなんです、連れてくのも結構大変ですよね💦

    • 6月5日
すー

予防接種前でも普通に連れて行ってました!
1ヶ月の頃は祖母の法事、義理実家、高島屋デビューをしたり普通に何も予定のない日は昼間に30分ほどスーパー一緒に行ってました。2ヶ月になってからは昼は近くの散歩コース1時間をベビーカーで,夕方は泣き出す時間なので抱っこ紐で1時間から2時間ほどぷらぷらと近くを歩いてます!

  • きらり

    きらり

    ありがとうございます!
    泣き出す時間に気分転換で行くのも良いですよね🥰

    • 6月5日
初ママさち🔰

買い物しに週1-2回ベビーカーで出掛けてます。一回出掛けると1-2時間出てますね💦
暑い日には本人の体温をみつつエアラブも稼働させてます。

出掛けなくて天気のいい日はあやしつつベランダに出たりして外の風にあててます!

  • きらり

    きらり

    ありがとうございます!
    エアラブ使ってみます🫶

    • 6月6日