※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
妊娠・出産

子宮頸がん検査は内診とは別の検査です。痛みの感じ方は医師や病院によって異なります。ワクチンの副作用やデメリットについて知りたいです。

子宮頸がん検査・ワクチンについてです。
子宮頸がん検査って、妊婦健診のときに初期と後期で内診と一緒にやっていますよね?そのがん検査とは別なのでしょうか?
その際に痛みを感じたことが全くないのですが、子宮頸がん検査痛くて怖いって言ってる人を結構みかけるのですけど、医師の技術や産婦人科によって違うのでしょうか?

ワクチンも打ちたいと思っているのですが、打った方いましたら、副作用や、デメリット?などもありましたら、教えていただきたいです。
打ちたくないと言っている方もちらほら見かけるので( >_< )

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒だと思いますが、痛みに関しては医師により少し差があったかもしれません。子宮体がん検査は痛みを感じやすいですが、子宮頸がん検査はあまり痛くないと思ってます。
ワクチンの副作用やデメリットは私はなかったです。

スノ

毎年子宮頸がん検査受けてます!
私も痛みは感じたことないですが、先生によっては痛いそうです🥲

ワクチンは中学生の頃3回打ちました。筋肉注射なので、1日2日腕が上がらなくなりました🥲
副作用については一時期ニュースで取り上げられてたので、打ちたくないって方が多いのかと思います!

たろ🔰

妊婦健診では初期だけじゃないですかね?妊娠中の検査は痛くなかったですが産後にしたらしっかり痛かったです😭医師の手腕にもよるのかもしれないですが…
子宮頸がんワクチンの一番のデメリットは費用ですかね?今高校生なら打ちたいです✨個人的には定期接種中止にするほどのデメリットはないかと思います🤔